昨日、りょうちゃんが、家庭学習チェック表みたいなものを学校から持ち帰ってきた。内容をざっと見ると、宿題以外に家庭学習をしましょうというもので、確か、音読、計算、ひらがなの練習、日記、読書の中から1つを選んでやりましょうとのことだった。それで、それを習慣にするために、来週1週間は毎日、その学習について親がチェックして、学校に提出するんだそうだ。そして、それは毎学期1週間、同じようにするらしい。さらに、ちゃんとできているかどうか、親がアドバイスをするんだそうだ。
・・・正直、これは親がしんどいなぁ。ひらがなの書き取りとか計算だったら、昼間やっておいてもらって夜に答え合わせだけすればいいけど、読書はどうやって親がチェックするの? 「これ読んだよ」って子どもが申告するだけじゃすまないよね? 日記は、書き方を教えてあげたり、最初はある程度テーマを与える必要もあるかもしれない。学習時間は15〜30分らしいけど、音読を選んだ場合は、15分も読み続けるのは結構大変だと思うけど。
まぁ、とりあえず、今週末にりょうちゃんと相談して、何の勉強をやりたいか考えて、計画を立ててみよう。計算だったらドリル的なものを買わないといけないしね。
それにしても、これだとどんどん寝る時間が遅くなりそうで、睡眠時間との兼ね合いが厳しいなぁ😓