富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

王妃冠

2014年10月25日 | 覆輪
交換会用に割ってみました

根は十分ですが 
軸の上方から出てないので 何かぐらぐらしてます

こんなの持っていくと根が悪いと言われかねますので
思案中

この王妃冠
薄い泥軸に青根の王妃から出た覆輪
九州産の雄大な木で 覆輪ぽい木は出ますが
完全覆輪にはなかなか移行しません

この木は その数少ない完全覆輪の王妃冠
うちの親株から割った2本目の覆輪です











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都の雪

2014年10月23日 | 中斑
交換会用に植え替えた古都の雪

来年度登録の木 一鉢出してみましょう

元が東出都とは言え 雪白三光中斑になる事で気品が感じられます
二本子付の作得株 1本は青がちに出ていますが
この木の特徴で 新たな天葉に三光中斑が現れます

少々強日作りですので 母種の東出独特の
アントシアニンが現れ 雪白の芸と相まっていい雰囲気です

まだ若木ですので 今後に期待できると思います
と思いっきり宣伝!!!












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍泉錦覆輪

2014年10月22日 | 覆輪
これも交換会用に割った木
うちの覆輪株からの覆輪一番子

覆輪から出た覆輪ですので 継続性は良いと思います
最初は幽霊を出すと思いますが
気長に 親に付けておけば そのうち紺が乗るかと
実際 この子も最初は幽霊でしたし

さて交換会用の荷物ですけど なかなかまとまりません

人気の黒牡丹や金牡丹を出せばいいのでしょうけど
他の方が大量に持ち込むかもしれませんし

ある程度 変わったものをと

賑やかしに大物でもとも考えております













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千載縞

2014年10月21日 | 豆葉縞
今週末の秋季交換会用に割った千載の縞

この系統は聖王と言われる優秀な系統のようです

片柄気味の割り子ですが
前面が紺ですので 子には期待が出来るのではないかと宣伝

根は充分ですので セリで遊んでみてください

でも 風蘭三昧さんの出品を拝見していると
ヤフオクの方が高く売れそうかも、、、。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨蛙

2014年10月20日 | 豆葉縞
あれから3ヶ月 人気の雨蛙 少々作が早くなってきたようです

さてこの一番子には まだ紺が乗ってきません
そのうち覆輪になるとの事ですが
初子ですので 期待はできないかも

二番 三番子は縞であがってますが
これも覆輪になっていくようです

この木ピンク根をだし 時期により天が薄い牡丹芸上がります

まだ進化の途中のようで
これが最高芸というのはつかめていませんが
ピーチスキンのピンク根に薄っすら上がる牡丹芸
今後の変化が大いに期待できます

煌びやかな縞がはいる豆葉もいいのですが
こういう 地味にも見える繊細な芸が
最近のお気に入り

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする