金幽晃の実生と言われている天守閣
金幽晃自体数の少ない品種でしたが
墨流し実生で同芸の黄金錦ができて もうごちゃごちゃ
黄金錦が大きくなれば 全く見分けがつきませんので仕方ないですね
どこかの棚で大事にされていればいいのですが
かくいう私も 昔々購入した金幽晃が棚のどこかにあるはず
まあ こういう扱いになってます
さてこの天守閣
木姿を除けば青軸黄根で芸は全く一緒
日をとれば 極黄にはぜ素晴らしい木に仕上がります
一時 日をとりすぎ作落ちさせ只今養生中
しかし今年は勢いよく新根が動いておりますので
もう大丈夫でしょう
調子に乗らず 少しはぜさせてみます
しかし 温度をかけていない木からは
新根の出方が素晴らしいですね
改めて差が歴然としました
金幽晃自体数の少ない品種でしたが
墨流し実生で同芸の黄金錦ができて もうごちゃごちゃ
黄金錦が大きくなれば 全く見分けがつきませんので仕方ないですね
どこかの棚で大事にされていればいいのですが
かくいう私も 昔々購入した金幽晃が棚のどこかにあるはず
まあ こういう扱いになってます
さてこの天守閣
木姿を除けば青軸黄根で芸は全く一緒
日をとれば 極黄にはぜ素晴らしい木に仕上がります
一時 日をとりすぎ作落ちさせ只今養生中
しかし今年は勢いよく新根が動いておりますので
もう大丈夫でしょう
調子に乗らず 少しはぜさせてみます
しかし 温度をかけていない木からは
新根の出方が素晴らしいですね
改めて差が歴然としました