富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

銀河

2011年06月02日 | 
九州は宮崎産の銀河です。

木姿は都羽二重の白口、白滝を巨大化させたような木。

銀河という名は友禅錦の黒か坪取りにも命名され
すでに一般化され流通していますので
この木はそろそろ別の名で世に出した方が
皆に認められるかもしれません

それだけの特徴や価値を持った木と思います
和歌山の大棚さんいい名を考えてください。

この木は子が覆輪にでもならないかと付けておりましたが
無理そう
都ですと派手な御旗くらいにはなってくれるのですが
そこは山出しのプライドか、ガンとして幽霊のまま。
次の植え替えではずします。

まだあまり流通してないようですが
本芸を発揮し巨大化した木を見れば
ほぉ~っと ため息の出る木です










別の株ですがこれくらいの柄行が理想かと






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南州達磨 | トップ | 建国殿覆輪 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事