富貴蘭讃歌

富貴蘭の栽培記録と勝手気ままな四方山話です。

奄美白縞

2013年02月01日 | 奄美
初めてのブログアップの白縞

小さな実生の1本からここまで
まだ本来の奄美の重量感には達していません

この木 奄美にしては繊細な縞を流します
派手縞や棒縞が多い奄美の中では珍しい柄行き

これからの成長期には もっと白縞が鮮明になり
緑を含んで上がる天葉と相対し 微妙なコントラストを醸し出します

比較的荒々しい奄美の中では 今のところ女性的か感じ

最近 奄美のビンだし実生苗を売っているのをよく見かけます
将来の姿を想像し
あれこれ考え 選別し購入するのも楽しいものです
親になるまで数年かかりますが
期待していた通りに仕上がれば
なかなかの眼力

小さな実生苗を一人前に育て上げるのも
新しい風蘭の楽しみ方の一つかもしれません














この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吟風覆輪 | トップ | 天晃殿 »
最新の画像もっと見る

奄美」カテゴリの最新記事