今年一年、作の検証シリーズ 2 建国殿羆
初めてのご紹介が去年の10月
青の子を外し葉繰りは2,5枚
今が一番ハゼる時期ですが今年のハゼはいまいち
どうやら肥料のやりすぎで木をがっちり作りすぎたようです
もう少しほっそりした方が建国羆のよさがでます
肥培し日を取りこんなガチガチに作ってしまうと味もそっけもなく
おまけに鎌葉まで出す始末
葉肉も分厚すぎ
こんな作では葉裏まで斑がぬける訳が有りません
何でもかんでも肥培すればいいと言うものでなく
良くない作の見本です
上3枚の所で一旦凝っていますので
そこから新たに作り直し
当りらしきものもそこから出ておりますし
実はこの建国殿羆
購入時は本羆に酷似した木で有名な木
見ようによってはほぼ本羆
と言う事で建国殿羆としては少し高い値で買いましたが
作を重ねると立派な建国殿羆に
今では誰が見ても本羆とは言いません
まあこの姿が建国殿羆の本来持っている姿かもしれませんが
初めてのご紹介が去年の10月
青の子を外し葉繰りは2,5枚
今が一番ハゼる時期ですが今年のハゼはいまいち
どうやら肥料のやりすぎで木をがっちり作りすぎたようです
もう少しほっそりした方が建国羆のよさがでます
肥培し日を取りこんなガチガチに作ってしまうと味もそっけもなく
おまけに鎌葉まで出す始末
葉肉も分厚すぎ
こんな作では葉裏まで斑がぬける訳が有りません
何でもかんでも肥培すればいいと言うものでなく
良くない作の見本です
上3枚の所で一旦凝っていますので
そこから新たに作り直し
当りらしきものもそこから出ておりますし
実はこの建国殿羆
購入時は本羆に酷似した木で有名な木
見ようによってはほぼ本羆
と言う事で建国殿羆としては少し高い値で買いましたが
作を重ねると立派な建国殿羆に
今では誰が見ても本羆とは言いません
まあこの姿が建国殿羆の本来持っている姿かもしれませんが