山本藤光の文庫で読む500+α

著書「仕事と日常を磨く人間力マネジメント」の読書ナビ

ビリーの挑戦2-057cut:意識・行動が変わるということ

2018-05-05 | ビリーの挑戦第2部・伝説のSSTプロジェクトに挑む
ビリーの挑戦2-057cut:意識・行動が変わるということ
――Scene08:SSTプロジェクト折り返し
影野小枝 河野さん、漆原企画部長の席で相談しています。例の「同行MRと非同行MR各30名のアップ率」グラフのメディア公開がテーマです。
河野 メディアの取材申し込みが増えていますし、講演の依頼もくるようになりました。磯貝くんとヒロミちゃんとで、地道なメディア対策をしてくれているお陰です。
漆原 そろそろ外部ノイズを、利用する段階は終わったよね。次なるステップは、社内の知をいかにオープンにすべきか、だね。
河野 この前、社長がこのグラフを見て、「信じられない」とおっしゃいました。そのとき「これを外部に公開したら、うちの営業本部の身が引き締まります」と提案しました。社長は「やっちゃいなさい。オープンにすることで、うちの営業のレベルはもう一段高いところへ向かうはずだ」といっていました。
漆原 社長は公開することを問題なし、といっているんだな。私も同感だ。知は減るものじゃない。うちのSSTだって、元はといえばP社のものを、参考にさせてもらっているのだし。
河野 まずはMR活動の質を上げる。そのためのSSTですので、このグラフを公開するときは、「意識。行動アンケート」結果を前面にしたいと思います。そしてさりげなく、結果的に量もこんなに伸びたという筋書きですね。
漆原 いいね、それ。
河野「意識・行動アンケート」は、ヒロミちゃんが分析しています。ちょっと呼んできますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿