風竿の「人生の達人」烈伝

愛すべき友、仕事・趣味の磯釣り・ゴルフ・音楽、少しの読書などにまつわるあくまで「ヒト」に重点をおいたブログです

がんとの決別

2010年03月09日 23時59分59秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

再度記事アップにチャレンジ・・・・・・。やるぞぉ・・・・っと。

今日18時30分から九州ひぜん信用金庫で開催された職員向けの「佐賀県がん予防出前講座」のことを一所懸命にレポートしたいと思います。

この企業向け出前講座は佐賀県とNPO法人クレブスサポートさんの主催によるもので、県内事業所向け講座としては三社目だということで、私たちの「ひぜしん」を選んで頂いたのには、色んなご推薦もあったらしく、実に有難いことでした。

講師の先生は佐賀大学医学部付属病院の腫瘍内科のDrでがんセンター長のご要職にあられる木村晋也先生。

ドイツはフランクフルトに留学されたこともあられ、とても優しそうなお方でした。

お話もとても丁寧で判り易く、難しいことを皆が理解しやすくお話になる力量を思わされました。

多分先生のこれまでの多くの臨床例が、先生をしてこんなお優しい人格になさったのだと思います。

それだけ、がんという病は深いものなのですね。

仕事疲れも何のその、ひぜしんの本部職員はとても熱心に拝聴してくれたのでした。

まず、今わが国で、がんにかかる確率は二人に一人という現実があります。

私が、貴方ががんに侵されても何の不思議もないのです。

それくらいごくごく一般的な病、特別な病気ではないという現実と向き合う必要があります。

そして相変わらずがんによる死亡率が一番高い・・・約3割がガンで亡くなっているのであります。 

がんの種類で一番多いのが男性は肺癌、女性は乳がんと子宮頸がんだそうです。

ただし、子宮頸がんは若いうちにワクチン投与を受けると殆どかからないのだそうです。

さて、がん細胞が発生して1センチほどに成長するまで約10年の歳月がかかり、その間はとても発見しにくいということ。

1センチになってからはどんどん浸潤(しんじゅん)を続けはじめます。この1センチの時に発見すると生存率はとても高い。

つまりはがんと決別するには、早期発見・早期治療に勝る予防法はないということなのですね。

武雄市では昨年から、がん検診率日本一をめざす自治体運動を行っていて、検診率をあげるのに健康増進課の皆さんが躍起になって頑張っておられます。

今日の講演会も美人のお二人が熱心に受講されておられました。頭が下がります。

ひぜしんも昨年からは健康診断におけるがん診断メニューを40歳代まで引き下げて実施しています。

この街からがんを追い出すためには、隣近所、友人知人、同僚や三夜待仲間、かかわりのある皆にお互いに声を掛け合い、定期的な検診を呼びかけあうことです。

どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。

 


九州ひぜん信用金庫のイメージソング「プロペラ」

2010年02月24日 21時28分05秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

九州ひぜん信用金庫が船出して10日が経ちました。

たいした混乱もなく、役職員一同元気に業務に励んでおります。

オープンの記念品は懐かしいサクマの缶入りドロップス、一万個を用意しましたが、あっという間になくなりました。大好評でした。

そして佐賀県西部地区と長崎県北部・中央部の特製地図をプレゼントしました。

この地図の地域に私達の店舗が19店舗展開しているのです。

<!-- 九州ひぜん信用金庫TV・CM -->

そしてオープンの日にBGMで流れていた私達九州ひぜん信用金庫のイメージソング「プロペラ」を、素晴らしい友達が画像編集してYoutubeに貼ってくれました。

スタジオ・インプットの山光さんです。このお方にはお世話になりっぱなし・・・・。今回もチャンポン一杯で快く引き受けて下さいました。奥さんの分まで2杯だったっけ・・・。

イメージを損なうことなく、とても素晴らしい出来栄えに、思わずウルウルと込み上げて来てしまいました。

この歌、少年の無垢な心で飛ばす模型飛行機、役職員一同で末永く大切にしていきたいと嬉しく思っています。

そしてこの街を、この地域を風に乗って、笑顔の花を探して飛び回りたいと念じております。

 九州ひぜん信用金庫イメージソング「プロペラ」

とてもいい曲でしょう。重厚感もあって、でも堅苦しくなくて・・・。

作詞・作曲北村尚志さんです。どうぞYoutubeからご自分のブログに貼って広めて頂ければこんなに嬉しいことはありません。

実は彼が大学生の頃からのお付き合いなのですが、現在佐賀のCMシーンで大活躍、STSテレビやFM佐賀、NBCラジオなどで彼の歌やナレーションCMが流れない日はありません。

そして今回のこの素晴らしい楽曲にとても感謝しております。

山光さん北村尚志さんは、私にブログの手ほどきをしてくれたお師匠様、そしてブログの縁で仲がとても深まりました。

持つべきはブログの友、前世からかも知れない深い地下の水脈で通じ合うのです。

 

最後にこの「プロペラ」という曲、何度聴いてもジーンと来てしまいます。

風に吹かれながら、ただ佇んでいるだけなのに、何故だか胸がジワーッと熱くなるような・・・・そんな不思議な力を秘めている曲です。

 

 九州ひぜん信用金庫 イメージソング  プロペラ

           作詞 作曲 北村尚志 編曲 石橋序佳  

                                          

息はずませ駆け上がる 坂の向こうに浮ぶ雲          

あふれ出す夢や憧れを 力いっぱいに飛ばそう 

明日という名の標(しるべ)なき空へ

まわれまわれプロペラ 風に乗れ 時を越えて

街の中に咲いてる 笑顔の花さがしながら

 

よろこびも悲しみも 人のやさしさの手ざわりと

ありがとうを抱きしめて 誰もが朝を歩き出す

出会いという名の新しい街へ

まわれまわれプロペラ 風に乗れ 海を越えて

街の中に生まれた 心の糸つむぎながら

 

息はずませ駆け上がる 坂の向こうに浮かぶ雲

あの頃の僕が歌ってる 夢の飛行機をかかえて

ふるさと色した想いでの歌を

まわれまわれプロペラ 風に乗れ 虹を越えて

街の中に咲いてる 笑顔の花さがしながら

笑顔の花さがしながら

 


プロペラは回り続ける ・・・ローカルCM考

2010年02月18日 23時25分00秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

2月15日に誕生した「九州ひぜん信用金庫」のTVコマーシャルは、空に憧れる少年が飛ばす、紙と竹ヒゴで出来たゴム動力の模型飛行機。

ジェットエンジンでもロケットエンジンでもない、人間の力だけでプロペラを回して、風を掴み、野を越え、山を越えて飛んでいくのです。街に咲く小さな笑顔の幸せの花を見つけながら・・・・。

   「九州ひぜん信用金庫誕生!」TVCM

Youtube動画は山光動画研究所さまのご好意によるもの。

このCMは同名のイメージソングを作ってくれた、SプランのCMディレクター北村尚志さんのプロデュースによるもの・・・・。

オープニングの広報チラシからテレビ・FMラジオ、新聞と、一貫してこのプロペラのイメージで統一してきましたが、今回は中々どうして、頗るつきで評判がいいのであります。

そのCM誕生秘話を彼がブログの中で、実に味わい深く書いてくれています。

佐賀と長崎、県境を越えた合併を、彼は温かみのある紙飛行機を飛ばして二つの地域を見事に繋いでくれたのです。

こんな夢のあるCMを製作してくれた彼の力量を、僕は今回の広報活動で存分に教えられました。

いくつになっても少年のような感性を失ってはいけないと・・・。

そして、昔懐かしい模型飛行機のコンテストを企画したいと思っています。

お父さんと子供、おじいちゃんと孫でもいいから、少年の夢を育むふれあいの絶好の機会であると思います。

そんな手作りのイベントを行い、街に笑顔の花を咲かせていきたいものです。

今回はその佐賀が産んだ偉大なシンガーソングクリエーター「北村尚志」さんのストーリー性の高いCMソングをご紹介したいと思います。

アライ警備保障さんのCMとしてお聴きになった方も多いと思いますが、とてもいい歌なんです。

この歌に対する彼のライナーノートには

「もう一度生まれ変われたら、長い人生そんなふうに思うことは一度や二度はあると思います。
たとえそう思っても足下を見たら仕事、お金、時間、恋愛、家庭全てが自分の軌跡であり、人生に「もしも‥」
は大かたないようです、それでもどんな仕事でもお金のために働くことは辛いもんです。
全ての働く人たちにエールを贈ります。 」とあります。

.<!--  Watch this video in a new window道の上 北村尚志 -->
..  

 

さて、九州ひぜん信金のCM、当初この愛くるしい少年はサンテク・ジュペリの「星の王子様」だったのですが、どうも誰かに似ているような、いないような・・・・。

 

 


「九州ひぜん信用金庫」が船出しました

2010年02月15日 23時59分59秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

わが九州ひぜん信用金庫は本日、おかげをもちまして新たな航海を始めることとなり、輝く大海原にめでたく船出を致しました。

実に万感胸に迫るものがあります。

今朝は神事のあと、オープニングセレモニーに、寒い中を樋渡武雄市長様を始めとして、実にたくさんの皆様にご参加を頂き、暖かな励ましのお言葉で、船出の瞬間を見守って頂きました。

これで佐賀・長崎県で最大の信用金庫が誕生することになりましたが、折りしも経済状態はアゲンストの風が強く吹いている中での船出は、大時化の中に船を出すが如くなのでありますが、そこは役職員230名の力を結集して大波を乗り切っていく覚悟でございます。

武雄市長様の「名前がまずいい、薩長土肥のひぜんである。期待している。」というご挨拶に、頑張らねばという思いが加わり、背筋をシャンとさせてくれました。

市長さんのブログにもご紹介して頂きました。

なんと外尾自動車のブログにも・・・・・。感謝にたえません。

 

除幕式の後は恒例のテープカット、華やかなお祝いのムードに包まれました。

佐賀新聞の記事と動画はコチラ

西日本新聞の記事はコチラ

読売新聞の記事はコチラ

天気予報では9時頃から雨だとのことで、せっかくの船出が心配されたのですが、武雄神社のご加護のせいか雨も降らず、手前味噌ながら、わが信用金庫の前途は有望と思えてなりませんでした。

新生九州ひぜん信用金庫のイメージソング「プロペラ」を作ってくれた、北村尚志さんもお祝いに駆けつけてくれました。これがとてもいい歌なんです。

午後からは新しい本部スタッフの辞令交付式を執り行い、旧西九州信用金庫からの同じ信金マン仲間と、強く固い絆で結ばれることになりました。本当に心強い限りです。そして嬉しいことに、たった一人のリストラも行いませんでした。

今から一人三役の仕事をして貰います。楽しみ・・・・・。

この日全店19店舗に約6000人のお客様がご来店して頂き、たくさんのお祝いのお言葉と、激励を頂きました。

そして、この日おかげさまで預金量も1200億円を軽く突破しました。

佐賀県南西部、佐世保市、大村市を拠点とする私達の責任は益々重くなったのですが、当金庫のキャッチフレーズにあるとおりに・・・・

「お客様の小さな喜びを、私達の最大の喜びとする」

を胸に刻み、役職員の一人一人が、驕ることなく、日々怠ることなく、精進してまいりたいと決意を新たに致しております。

私たちの分母は「常にお客様であること」を、いつも確認しあっている私たちです。

 

この地域になくてはならない金融機関として存在価値を高めてまいります。

どうか九州ひぜん信用金庫をよろしくお引き立てのほど、お願い申し上げます。

 

 


MY FUNNY VALENTINE

2010年02月12日 23時59分59秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

今日も福岡に出張していました。

信用金庫業界のオンライン・システムの運営を検討する会議だったのですが、議論伯仲、委員は皆真剣そのものでありました。

信用金庫は全国に280余りありますが、大半の信用金庫はオンラインを共同で運営しているのです。助け合って支えあっているのですが、そのコストたるや天文学的な金額がかかります。

実は平成12年から約10年間近くこの運営委員会の委員をしていますが、今年は大きな転機の年、全国に7ヶ所あった共同事務センターを東京と神戸の2ヶ所にハード集約するのです。

気の遠くなるような膨大なコストをかけて、統合を果たしコストダウンをしようという、一大事業を行う年なのです。

ということで、出てくる金額も全国規模、100億円単位の話で、ちょっとピンと来ないのであります。

景気の悪い中、当然のことながら、どこの信用金庫も少しでも経費を削ろうと必死なのであります。

 

いよいよ来週からは「九州ひぜん信用金庫」がスタートすることになるのですが、そんなこともあって、会議が終わると駆け足で武雄に戻りました。

さて、いつも出張から帰ってくる時、僕もなのですが、武雄の人々が心安らぐ風景・・・・、北方町を過ぎると、特急みどりの車窓から「御船山」が見え始めます。

この瞬間がとても嬉しいのです。

博多くらいではなんのことはありませんが、ちょっと遠出をしていますと、この風景がとても嬉しくてつい「やっと帰ってきた・・・。」と呟いてしまうのであります。

まさに御船山は武雄人の誇り、心に刻み込まれた母なる山なんであります。

 

さて、今夜はバレンタインデーを前に名曲をお聴きください。

 MY FUNNY VALENTINE-----CHRIS BOTTI


熊本は今日も雨だった

2010年02月11日 23時49分09秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

信用金庫業界の会議で熊本へ出張していました。

今回も熊本は雨でした。

熊本城も雨に煙っている。

日航ホテルの1023号ルームからデジカメを構えるが、雨には敵わないんであります。

ピンボケ写真では断じてありませぬ。

毎年この時期は熊本で、九州に19ある信用金庫のカード推進をテーマとした業務担当役員の会議があるのだ。

そう、九州しんきんカードではJCBとVISAカードを取り扱っている。是非この際、信用金庫で利用して頂きたいものである。

今年も推進をしっかりと頑張ろうということで、夜は情報交換を兼ねた懇親会つき・・・・。

業務推進担当の役員さんばかりなので、皆さん頗るつきで前向きかつプラス志向、加えて元気がよろしいんである。

さて、会議では後半、中国の銀聯(ぎんれん)カードの取扱い加盟店募集のことで盛り上がった。

人口12億とも13億ともいわれる中国は驚異的な経済発展を遂げているのはご存知の通りなのだが、そのうち富裕層といわれる方々が約1億人いるということ・・・・。

つまりは日本の全人口規模がこぞって富裕層であるということなのだ。

そして国力の拡大と共に、日本を訪れる中国人の観光客は年々増加の一途を辿っているのである。因みに2008年度には遂に100万人を突破している。

ところが現金の海外持ち出しは、きつく制限されていることから、カードによる買い物が圧倒的に多く、しかも大体一回の日本観光で使うお金は、日本円で100万円はくだらないというのが定説になっているというんである。

残念ながら中国人の観光ルートは関東・関西に集中しているようであるが、九州も富裕層に対する高度医療の提供を目玉としたルート開発がなされようとしている。

また中国人観光客のニーズ・コンセプトは「古い日本文化」「温泉旅館」「新幹線」などが重要な要素となっていて、九州新幹線の開通に併せた、九州全域での取り組みが急がれるところである。

また平成20年度において香港・マカオを除いた純粋な海外旅行に出かけた中国人は何と1400万人に達しており、このまま順調に推移すれば年率10%成長している、東アジア最大の海外旅行市場になることは間違いのない事実である。

もう、今更に「新幹線西九州ルート反対」なんて云っているバカな自治体の首長さんは時代錯誤も甚だしいんである。

そのためにも観光地としてニーズを先読みするならば、中国の中央銀行である中国人民銀行が主体となって設立された銀聯カードの加盟店登録が不可欠なんである。

銀聯カードは中国を中心に香港・マカオなどの金融機関200行以上が加盟している決済カード(デビット・カード)でカードフォルダーは18億枚といわれる。

中国国内における加盟店は150万店,海外における加盟店は:現在約40万店、そのうち日本ではまだ僅か14200店しかなく、しかも関東・関西が中心となっている状態。

因みに昨年度の取扱高は約130億円となっている。

判らないことは私に直接お尋ねくださればご説明します。

武雄・嬉野の観光旅館・ホテルは加盟店登録をしておく必要があるでしょうね。

とまぁそんな色んな情報を勉強してまいったのでございます。

今夜は比較的真面目な仕事関連レポートでありました。おりこうさんでしょう・・・・。

最後に春がすぐそこまで近づいているのを実感しつつ

<!-- 桜の木下で    北村尚志 -->
 


炎の業務部長会議

2010年01月22日 23時59分59秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

22日は佐賀・長崎の6信用金庫の業務部長会議がわが町武雄で開催されました。

業務部長さんといえば会社で云えば営業部長さん。

車のエンジンなんであります。

その分プラス思考で前向きで元気でなくてはなりません。

そんな連中の会議なのですから、議論百出。皆んな燃えに燃えます。当然充てがわれた時間だけでは足りるはずもなく、意見交換は夜にまで及びます。

ということでいつしか泊りがけで情報交換と親睦を深めることになってしまいました。

宿は奥武雄温泉「四季のそら」さん

とても美味しい会席料理に旨い酒も手伝い、話の弾むことといったら・・・・・。

みんな筋金入りの信金マンばかりですから、一番お客様の身近にいて、社会にもまれた男ばかり・・・・。とても話が合います。

不況感は蔓延していて、厳しく凍りつくような寒さの経営環境の中でも、じっと耐えて美しい花を咲かせている寒椿のように、業務部長は頑張らねばならないのであります。

そんな想いを込めて、帰り着いて我が家にも寒椿を活けてみました。

燃えるような花芯に見とれながら・・・・・。

 


西九州信用金庫の新年会へ

2010年01月09日 23時08分51秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

今年の2月15日晴れて縁組が整った相思相愛の仲である、西九州信用金庫の新年会へご招待されて、朝から佐世保市へ

全職員135名余の大新年会なのであります。

みんな優しくて節度があって、気配りも充分のいいお方ばかり。

恒例の橋本理事長の年頭所感も力の込められた、想いのこもったとてもいいスピーチでした。

西九州さんであれ、わが田舎信金であれ、信金マンの想いはまったく同じなんですね。話に感動させられました。

来賓の祝辞には、我が田舎信用金庫の理事長が一緒に頑張りましょうと・・・・。うちのキャラクターであるアンパンマンに似てるという女性職員からの声を背に受けて

いよいよ乾杯・・・・・さあ呑むぞぉぉぉぉ。脊川常務のご発声

そして西九州の職員さんは歓待上手、次から次に杯を重ねて、

始まって一時間で出来上がってしまった私であります。

西九州のバブルガム・ブラザーズによる漫才も飛び出し、会場は興奮の坩堝・・・私もWon't belongって叫んでいました。

九州ひぜん信用金庫の発展を願って・・・バンザーイ

 

ということで佐世保から奈良漬状態の中、フラフラになって辛うじて、家に辿り着いたのでありました。

 

土曜日・・・・今夜も地元のジャズシンガーのYoutubeをお楽しみ下さい。

荒木眞衣子さんのyoutubeジャズコンテストの動画・・・・・・。

良かったらhttp://www.youtube.com/user/YTjazzjp

から入って、投票するをクリック、そのあとボーカルを選択して、Araki Maikoを入力して検索し、動画を楽しんでOKに投票してあげて下さい。地元のシンガー応援せんばいかんです。

コケティッシュな実にいいお声でございますよ。

 BUT NOT FOR ME-Araki Maiko

 

 

 

 

 


始動2010年、千里を駆ける

2010年01月04日 23時59分43秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

仕事初め。

恒例の田舎信用金庫年取り行事の後、官庁関係へのご挨拶回りで佐賀市と福岡市へ飛び回る。寅は千里を、私はとりあえずこの日60里を駆け巡ったのであるが・・・

さて、博多のお正月の「しめ縄」は、佐賀とはちょっと違って少し豪華、さすがに商人の町の伝統なんであろうか・・・・。

とんぼ返りで武雄に戻ると、16時から新春恒例の賀詞交換会へ駆けつける。ふぅっ

日展会員山口耕雲先生の新年書初め「こしょう」と読み、虎が吠えることを意味するのだが、転じて「英雄が世に出て活躍すること」を指すのだそうだ。

馬渡商工会議所会頭の年頭のご挨拶、「武雄は市長の活躍もあり、交流人口が増えていてまことに喜ばしい限り」との目出度いスピーチでした。

古川佐賀県知事もお見えいただいた。相変わらず歯切れのいいスピーチでありました。ピンボケ写真はご容赦のホド。

石丸元県議会議長先生と杉原市議会議長さん、「おい!よか男に撮れよ!」って云ってもねぇ。しかしお二人ともふくよかないいお顔をされています。

最後はわが田舎信用金庫の理事長にして、武雄商工会議所の副会頭である年男、溝上が万歳三唱で締めくくり。今回は受けを狙いにはいかず、無難にこなしました。

いよいよ寅年がスタートしたんである。虎は千里を駆けるという。株価も少し上昇の気配あり。なんかいいことが起こりそうな予感・・・・。

さて、私事ではありますが、今年2月15日には新生「九州ひぜん信用金庫」がスタートすることに、さあ忙しくなります。もう一頑張りせんばいかんとです。

ただいまキャンペーンの合併記念定期を発売中。金利なんと0.2%アップなのです。

合併すれば所帯も大きくなるし、責任も一層重くなります。頑張らねば・・・・。

皆様どうかよろしくお願いしますね。

 


恒例! ビジネスクラブセミナーと大忘年会

2009年12月17日 23時59分24秒 | 風竿の信用金庫は頑張るのだ

11月に行った東京ビジネスサミットで見つけてきた330もの新しい商材を、お客様にご紹介する「田舎信用金庫経営セミナー」が今年も開催された。

今年のセミナーには、その東京ビジネスサミットでグランプリを受賞した、癒しの心音グループ㈱オリオンの元気スタッフが三人、延岡から駆けつけてくれた。

彼らは夢の実現に向かって全力投球している。挨拶も元気が良く、良く呑み、良く食べて、かつ良くしゃべりまくった。仕事とはこうでなくてはいけない。

赤ちゃんが母親の胎内に居る時に、聞いている唯一無二の音が、母の心音なのであるが、その音こそ、地上に存在する最も安心できる音なのだという商品開発コンセプトには脱帽させられた。愛がベースに溢れている商品だからである。

商品名は文字通り「安心音」、妊娠中の母親の心音を特殊な録音機でクリアに記録して、生まれてきた赤ちゃんにプレゼントするというもの。

何て夢のある、何て心にしみる、何て優しく思いやりのある商品なのでしょう。

同じ九州の片田舎で生まれた、愛と夢のある企業さんのご発展を祈るばかりなんであります。

武雄市からもレモングラス課、秀島課長さんのお話を頂きました。三年連続の東京ビジネスサミットご出展なんであります。レモングラスティーも新商品が出て、中国や台湾からも引き合いがあっていると・・・・。上海万博にも出展するらしい・・・。

 

そして恒例の大宴会に突入、夜はエンドレスで更けていくのでありました。