今日は、開花期も終りの「セルリア・フロリダ」の花にしました。
<「セルリア・フロリダ」>
「セルリア・フロリダ」が咲き始めています、暖かい春色のパステルカラーです。
<淡いピンクの花を、茎の先端に房状に咲かせます、葉は、細い円柱状で羽状複葉です。
<花弁のように見えるのは、花では無く、総苞なのです。
此の総苞のパステルカラーが、清々しく、明るい雰囲気を醸し出します。
イギリスの故ダイアナ妃が、ブライダルブーケとしたとか、ブライダルフラワーとして人気が有るようです。
英名も Blushing bride “頬を染めた花嫁”、ピンク色が、英名の由来でしょうか
セルリア属には、40種位有るとのこと、此の中で、フロリダ種が一番美しいようです。
近い植物には、夏に咲くヤマモガシ科の「プロテア」 Protea spp. が有ります、同様にイキソチックな花です。
細長い円柱形の葉もユニークな形で愉しめます。
ヤマモガシ科、レルリア属、常緑小低木、南アフリカ ケープ地方原産
学名 Serruria florida 、
細長い円柱形の葉もユニークな形で楽しめます。
「セルリア」の新しい園芸品種が出回ってきました。
「セルリア・フロリダ」を中心にして、総苞(花弁と見紛う)の色の濃い薄い等で、種々名前が付いた品種が視られます。
開花時期が、初夏で、濃い色の「ジョーイ セルリア ’カルメン’」等が、人気の品種です。
他に、「セルリア ジョーイセルリア プリティピンク」等々