ずいぶん間延びして、賞味期限が過ぎてしまった感がありますが、一日散歩の最後に訪ねた千鳥ケ淵(と靖国神社)の写真をUPします・・・(サムネイルの写真をクリックすると、大きくなるよ!)
ファインダーで切り取られた風景は、淵というより「春の小川」かなあ?
めまいを覚えそう・・・今年は寒緋桜と大島桜の共演が見られちゃった!
千鳥ケ淵で先ほどの「春の小川」を眺めていたら、絶好の被写体が横切りました(左)。 靖国神社では、灰色の瞳のお母さんと幼い姉妹が・・・(右)。写真の彼女は、お姉さんの方です。妹と二人、そこにいるだけで癒されました。
その日印象的だった花たち・・・。早いもので、もうそろそろ紫陽花の季節ですね。
By the way、仕事の合間に、映画ソフトを見まくってます。現在、レンズ焼け防止のため「4:3」のスクリーンいっぱいにクライテリオンの『恐怖の足跡』を上映しています。ブルーレイのシネスコ作品ばかり見ていたので、DVDの「4:3」では見劣りすると思ったのですが、なかなかどうして・・・モノクロスタンダードもいいじゃん!
トシさんのお持ちのカメラはPENなのですか?
デジカメの雑誌を読んでいて
ファンが多いと知りました。
きちんと正座した姉妹が
愛らしいです。
最近は、殆どPENのⅢ型(E-P3)で撮っています。
使っているレンズは、ZUIKO 14-150㎜ の一本のみです。単焦点レンズも欲しいのですが、旅先などこれ1本で充分ですね。
フルサイズのカメラも欲しいけれど、スナップ中心ならマイクロフォーサーズが、ボディ&レンズが小さい、軽い、(比較的)安い、と三拍子揃っている点に惹かれました。パナもいいカメラ出してますね~♪
ストイックに、リコーのGRデジタルのみ、なんていうのも格好いいなあ~!