goo blog サービス終了のお知らせ 

楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


初冬の贈り物

2008年11月30日 | 農業
 霜の降りる畑に育つ二十日大根。遅い秋の日に蒔いたのだが、12月の暦が見られるころまで採れるとは思わなかった。嬉しい限り。
さすがに名前のような20日では成長しない。遅い成長の日々のなかに美味しさを詰めて食卓にのぼる。キッチンが赤に染まる。いただきます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメン | トップ | いよいよ師走 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
二十日大根 ()
2008-11-30 09:49:45
美味しそう、11月半ばに蒔いたのが芽を出してきたので、路地ハウスをしてやりました
返信する
頑張ってますね (風化姿)
2008-11-30 17:27:54
 ハウス栽培ですか。参考になります。ありがとうございました。スクリーンヒーローも頑張りました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。