楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


キュウリのピリ辛漬け

2012年07月25日 | 料理・食べ物

 本格的な夏を迎えている。キュウリの成長が盛んとなった。大量消費に役立つ漬け物を見つけた。

豆板醤を使って煮詰めるピリ辛漬け。家の光「やさい畑」2010年夏号に紹介されていた。

【材料】 

キュウリ1.5kg 塩適量

A(砂糖 しょう油 酢各1/2カップ) 

ショウガ1かけ 豆板醤大さじ1 みりん小1 塩こんぶ適量

【作り方】

①キュウリを2~3mmの小口切りしして、しっかり塩をふる。重石をして一晩おく。

②①をよく洗い、塩ぬきする。かたく絞る。

③ショウガを細切りにする。

④Aを鍋に入れて煮立ったら②を入れる。中火で煮る。

 汁が少なくなったら③と塩こんぶを入れる。

 汁気がなくなる手前で、みりんで溶いた豆板醤を入れて煮詰める。

※小口切り=キュウリやねぎなど丸くて細長い野菜を端から一定の幅で切っていくこと。

 

夏の暑さを克服できるのは辛さ以外にない。7月もあと1週間。

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 収穫! トマトとトウモロコシ | トップ | ピリ辛キューちゃん漬け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿