今年もエゴマ栽培にチャレンジしている。
昨年上松町主催の講習会に参加させていただき、一通りの知識は得ているので戸惑いは余りない。
公民館事業でもグリーン農場作戦実施中でもある。
栽培している期間はあまり苦労はない。
苦労は刈り取ってから実を収穫するときだ。
嬉しいニュースが飛び込んできてくれた。
市民タイムスの記事。
筑北村で搾油をしてもらえる。2,5㎏ 2,200円。容器1本100円。
最新の画像[もっと見る]
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
猛暑日や八尾の坂を登り切り 5日前
-
優勝は8日甲子園横浜戦 1週間前
-
優勝は8日甲子園横浜戦 1週間前
-
優勝は8日甲子園横浜戦 1週間前
-
猛暑日やカメムシ避けの草を刈り 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます