goo blog サービス終了のお知らせ 

楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


ぽかぽかのビニールハウスにトマト植え

2025年05月15日 | 農業
5月14日野菜の若苗を植えた。

トマトハウスは今年から鉄パイプ仕様をやめた。

ガタがきている老齢夫婦の身体を労るためだ。

昨年まできゅうりの支柱にしていた物に広めの

菜園アーチ(120cm)を付けた。

土面で広さは210cm。2畝+通路。

ビニールは長さ9m✕幅4,60m。

少し頑丈雨除けハウスかな。

トマト苗は20本。

トマトハウスの北側は茄子の畝で(千両6本)。


きゅうり棚には6本。(夏涼み)


ピーマン類にはボタンコショー、中辛、ピーマン。


まだ移植の終わっていない野菜。
・スイートコーン

・枝豆

・かぼちゃ

・オクラ

明日辺りカッコウが鳴く。

豆はカッコウが鳴いたら蒔くという言い伝えがある。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高寺に新潟ブルース高らかに | トップ | 苗辛し朝明けなれど強き風 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。