goo blog サービス終了のお知らせ 

楽農piano協奏曲

一日一生。一日一笑。


1日遅れの運動会

2010年10月12日 | スポーツ
     (11番目の競技マラソンレース。スタートの号砲は区長が放つ)

1日順延した甲斐があった。昨日11日体育の日は好天気に恵まれ、まさにスポーツ日和り。
戸数2千戸を超える市内で一番大きな区の運動会だ。

 本来なら前日行う準備だが雨が降ったこともあって準備は朝6時から。50人ほどの実行委員がライン引きやら、競技用品、賞品などを揃える。

 8時30分開会式が予定通り始まることができた。
大会長の区長あいさつ、来賓祝辞は地区公民館長、市議会議員、2名の県議会議員。他の来賓紹介のあと、体育協会長メッセージ、スポーツ宣言を披露。体操やストレッチに十分時間を取ってから9時前競技開始。

 19の競技に常会選手らが汗をたぎらせた。大きな怪我もなく午後1時全競技終了。片付けを済ませ2時過ぎに解散に。お疲れ様でした。

 子供4人で三輪車をリレーするF1ターボレースのスタート。


 優勝は9常会。2年連続優勝だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする