ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
楽農piano協奏曲
一日一生。一日一笑。
幸せの香りに包まる梅雨晴れ間
2024年06月27日
|
草花・樹木
庭に一株の梔子(くちなし)。
白い花が話してくれた。
花言葉は、「とても幸せです」「喜びを運ぶ」「優雅」なんですよ。
幸福感をもたらす甘い香りをどうぞと。
そういえば、渡哲也が歌った くちなしの花 が懐かしい。
♪花のかおりが旅路のはてまでついてくる♪
軽井沢ショッピングプラザでのランチ。久しぶりの長距離ドライブ。
KUA AINAのハンバーガー。ノースショアの店の味を思い出した。
コメント
紫陽花の開花好きずき雨上がる
2024年06月22日
|
草花・樹木
身近な紫陽花寺赤木(松本市寿小赤)の弘長寺を訪ねた。
まだ早かったかなというのが第一印象。3〜4分咲き。
健気に早く開き大威張りのもあれば、眠り呆けているのも。
コメント
鈴蘭は甘き香りに毒を秘め
2024年05月09日
|
草花・樹木
庭の片隅に鈴蘭が咲き始めた。
白くて可憐な姿に毎年カメラを向けるのが嬉しい。
ただ全草に毒がある。西洋では秋に付く赤い実を子供が食べて
亡くなる事例があるという。
コメント
雨空の暗さに映えて一輪草
2024年04月24日
|
草花・樹木
鉢植えの八重咲き一輪草が明るい朝。
昨日はきゅうりとインゲンの棚作りに精をだした。
疲れの慰労をせよと朝から雨。日中は止まない予報である。
明日は田に水を入れて明後日は最初の代かきを行う。
☆独活のきんぴらを作った。
ごぼうのレシピを参考にした。
油で炒め、砂糖と醤油は大さじ2。酒とみりんを加え、
和風出汁粉少し。
コメント
花すみれ校歌にも咲き初夏はすぐ
2024年04月17日
|
草花・樹木
市立丘中学校の一隅に咲いた花すみれ。
毎年今の時期に楽しませてくれる。
今週末にはお隣の二柱神社の春の例大祭。
奉納花火が上がり、子ども達が土俵に上がる。
舞姫が華麗な姿を魅せる稚児の舞は宵祭りと本祭の二回。
コメント
かけっこの声援懐かし運動場
2024年04月16日
|
草花・樹木
少し遅れた感があるが野村区の運動公園に行った。
暖かな16日の午後。
コメント
カタクリの装う里山一歩二歩
2024年04月15日
|
草花・樹木
自宅から20分のドライブ。宗賀本山にカタクリを見に行く。
概ねこの時期に会いに行くことにしている。
里山に入るがどなたも居ない。歩みを進めるとポツポツと
カタクリが咲いていた。
コメント
福寿草願いは平和ただ一つ
2024年03月04日
|
草花・樹木
まだまだ浅き春だろう。
でも福寿草や芝桜、ホトケノザが咲いている。
花言葉は、
福寿草 永遠の幸福
芝桜 合意 一致
ホトケノザ 調和 輝く心
トランプがワシントン州の予備選で初めてヘンリーに敗れた。
コメント
柔らかき陽射し一杯節分草
2024年02月28日
|
草花・樹木
久しぶりの快晴。
節分草にカメラを向ける。南からの陽射しを避けつつ。
如月もあと1日。朝の冷え込みが最後の置き土産かな。
コメント
昨夜来雪の襟巻き節分草
2024年02月23日
|
草花・樹木
昨夜の予報とおり明方には雪が積もっていた。
5日くらい前は春になった陽気だったのに。
節分草も我慢もしどころ。
9時半を過ぎた今、雪が舞い落ちている。
コメント
今日の花なれど無気配ミツマタは
2024年02月21日
|
草花・樹木
ミツマタ。 NHKラジオ深夜便から聞いた今日の花。
2月21日の花。
2年前に我が家にやって来た。ミツマタは和紙の原料となる。
広丘公民館が旧勤労青少年ホームに間借りしていた頃、
庭に黄色い花を付ける名も知らぬ木があった。
その花がミツマタだった。
花言葉は「壮健」
ジンチョウゲ科のミツマタ属で、中国中西部からヒマラヤが原産地。
コメント
狭庭にも宝物来たり節分草
2024年02月19日
|
草花・樹木
過日待ち遠しい節分草の開花を掲載してから5日経った。
春の宝物が庭に咲いてくれた。今日19日は「雨水」。
猫の額ほどの庭の3箇所。数本の株から1㌢の花をつけている。
こちらは準備中。もういくつ寝たら、ガマンがまん。
春の絶景を楽しみにしている。
コメント
四季桜咲きて明日は師走なり
2023年12月02日
|
草花・樹木
今年も四季桜が咲いてくれた。
撮影場所は高出地区の長野道脇の会社の駐車場。
季節はもう冬。青空が綺麗に映えている。
コメント
彼方此方に菊の花咲く庭舞台
2023年11月09日
|
草花・樹木
庭の所々に色んな菊の花が咲き出した。
今朝の気温は6度。晩秋でも日中は暖かい。
花の個性豊かな表情が見事。
♪バドジズデジドダー(朝ドラブギウギより)
パチパチ。アンコール‼
コメント
秋の陽は身体いっぱいみかん食む
2023年10月23日
|
草花・樹木
友人から頂いたコルチカム。イヌサフラン科の植物。
八重咲きは見事である。玄関口に置く。
クジャクアスターも顔を揃えてくれた。
背丈は伸びるが花の付きが悪い気がする。
シュウメイギクが日陰の庭に白い花をたくさん付けている。
ホトトギスが全部開く。
居間の外に咲くバラ。一度に咲かないのが良い。
全ての花に幸あれ。
全ての人に幸あれ。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
自己紹介
団塊世代。楽農ライフ(田+畑=17アール)
最新記事
大きいよ割れずに空へ児らの夢
松超えて飛べよ高みにシャボン玉
雨降りが9連戦の中休み
爺婆のチロル遠足孫何処に
夏休み清流はねる孫二人
夏休み清流あびる孫二人
わき役のステップ期待裏切られ
月末の浜風強き甲子園
出穂は大方五割溜まり水
満面のキュウリの花や零れ落つ
>> もっと見る
カテゴリー
出来事
(960)
我が家
(214)
料理・食べ物
(1038)
スポーツ
(723)
旅行
(86)
大関御嶽海
(16)
山雅
(26)
農業
(592)
音楽・映画
(206)
生き物
(27)
文化芸術
(245)
風景
(63)
天候
(149)
文学
(58)
ほのぼの
(54)
登山・トレッキング
(113)
草花・樹木
(588)
子育てサロン野村
(40)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
fukashi/
雨降りが9連戦の中休み
白木 進/
雨降りが9連戦の中休み
白木 進/
餅をつく姫孫三人真白き掌
fkasy3/
マイブログ六五〇〇日の歴史積み
白木進/
マイブログ六五〇〇日の歴史積み
fkasy3/
初生りのコーン四本茹で上がり
白木進/
初生りのコーン四本茹で上がり
fkasy3/
春風を待つ間の厨わさび漬け
白木/
春風を待つ間の厨わさび漬け
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について