愛犬ラッフル

小型ミックス犬、ラッフルと過ごした思い出の日々を風景写真とともに・・・!

人は、見た目? 会社も、見た目? 若者は、将来性のある会社を選ぼう。

2019年01月11日 | 人生
人は見た目では、わからない。


電車の中でのこと。

ヤクザのような若者が、年寄りが乗ってきた時に、サッと席を立って知らん顔して離れたつり革に手を掛けて立った。

別の日には、脚を広げて偉そうに座っていた若者が、電車の停止発車に添ってコロコロ転がっていた空き缶を、

電車を降りるときに、拾って電車を降りた。


会社も見た目ではわからない。

今では大企業であるパナソニック・ホンダ・ソニー等々は、発足時は小さな町工場であった。

普通の学生は、就職先として考えなかったことであろう。


私が務めていた会社は、学校の就職部から勧められたほど優良企業であったが、

本社建物はオンボロで廊下を歩くとギイギイ軋む音がした。


シンガポール事務所を開設し、女性事務員を募集したとき、事務所は古いチャイナタウンの古い建物であったので、

面接に来た女性たちは、外見を見て事務所の中に入ろうとせずに、帰っていった。

近代ビルの中にある事務所を想定したのだろうが、外観を気にしない優秀な秘書を採用できた。


現在では、その古い建物は街の一角と共に全面リフォームされてチャイナタウンの観光名所のお店の一つになっている。

               

最新の画像もっと見る

コメントを投稿