愛犬ラッフル

小型ミックス犬、ラッフルと過ごした思い出の日々を風景写真とともに・・・!

中国で日本の納豆がブーム。

2015年10月21日 | 日記
中国で納豆に似たものを食べたことがある。

ホテルでのビユッフェスタイルの朝食によく出ているという。

ものすごい臭いに閉口したことを覚えている。


日本を観光で訪れた中国人が日本で納豆を食べて気に入ったとか、日本に住んでいた中国人が帰国し、

日本の納豆を食べるようになったとかで、納豆を食べる中国人が増えているようだ。

ブームの一因に、納豆は健康食ということもある。

納豆を食べているから、日本人は長生きだ、と思っている人も多い。

何れにしても日本の食文化が中国で認められることは、嬉しいことである。


納豆もそうであるが、昔から日本の食文化には、保存食として工夫したものが多い。

味噌・醤油・日本酒・漬物・納豆等々酵母菌を使った伝統食が多い。

保存もきくが、健康にも良い。

日本食には、素晴らしいものが多く、世界に誇っていいのではないか。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿