愛犬ラッフル

小型ミックス犬、ラッフルと過ごした思い出の日々を風景写真とともに・・・!

サンタクロースと6才の女の子

2014年12月26日 | 日記
6歳の孫娘がサンタさんについて、ママにお願いしていた。

「どうしてサンタさんは、私が寝ている時しか来ないの?」

「ママ、今度は私が寝た時に、アイフォーンをビデオにして枕元に置いといてくれない?」

「そしたらサンタさんが来たら写るから。」

サンタさんは、いるのだ。

今日は、横浜で初雪を観測した、と。

2014年12月25日 | 日記
今日は寒い。

横浜で初雪を観測した、という。

このところ、日本各地での大雪のニュースが流れている。

大雪の知らせで、子どもの頃を懐かしく思い出した。

60年前の子供のころ、生まれ故郷の会津地方では、冬は毎年、大雪に見舞われた。

その頃は、今のように雪かきをすのではなく、あまりに雪が多いので、雪はそのままにして

雪を踏み固めるのが、普通であった。

雪の多い正月は、玄関前は雪の階段をつくり、出入りしていた。

一階は、ほとんど雪に覆われ埋もれたので、二階から出入りする家が多かった。

屋根と道路が雪でつながり、スキーで屋根から滑り降りるが遊びであった。


冬の間は雪がしんしんと降り、じっと家の中で過ごすしかなかった。

自然に逆らうことなく、春が来るのを待っていた。

子供のころの懐かしい思い出である。


リバプールとエバートン、赤と青。

2014年12月24日 | サッカー
TVで見た。

イギリスのリバプール市で人々に「赤ですか?青ですか?」と聞いたら、

ほとんどの人、老人も子供も「私は赤よ、私は青よ」と答えていた。

サッカーで、自分はリバプールを応援しているか、エバートンを応援しているか、

の答えである。

それほど英国ではサッカーが人々に根ずいている。

100年以上の歴史があるからなのだろう。


一方、さいたま市には二つのサッカーチーム、浦和レッズと大宮アルディージャ、があるが、

英国のようになるには、これから100年かかるのだろうか?


歴史を感じる。

火の用心

2014年12月24日 | 日記
先週から消防自動車が、火の用心の鐘を鳴らしながら、夜8時前後に近所に回って来る。

はじめは、軽車両でも回っているのかな、と思っていたら、普通の大きい消防車であった。

乾燥した季節なので、注意喚起には役立つ見回りである。

年末も押し迫ったな、と感じられる年の瀬の風景である。


子供の頃、田舎では10人くらいで暗い夜に、「火の用心、マッチ一本火事の元」と、

拍子木を叩きながら回ったものである。

もう60年位前のことが、懐かしく思い出された。

今年も喪中のはがきが届く。

2014年12月19日 | 日記
年の瀬も迫った。

今年も喪中のはがきが10枚ほど届いた。

今までは、親の喪中のはがきがほとんどであったが、

今年は、兄弟が亡くなった喪中のはがきもあった。

そのような歳になったのだ。

来年は、70才になる。

世の中、終活が話題になっているが、私も準備しておかねばならない。

まずは、思い切って 物を「捨てること」だな。思い出のある物も。

さびしいが、そんな歳だ。