愛犬ラッフル

小型ミックス犬、ラッフルと過ごした思い出の日々を風景写真とともに・・・!

浦和レッズ 清水エスパルスに 2−1で勝利。でも、またも誤審に苛立つ。

2019年10月07日 | サッカー
浦和レッズは、ホーム埼玉スタジアムで7月以来の勝利である。


なんとかJ1で10位となったが、まだまだJ2降格の危険範囲であるので、

これからの連勝が求められる。


天皇杯のホンダ戦で0-2で破れた時、選手を乗せたバスがサポーターに囲まれたが、

今回敗れたらサポーターが暴発するのではないか、と心配されたほどである。


このところのラグビーW杯が盛り上がり、私もにわかファンで楽しんでいるが、

審判のあり方をどうしても比較してしまう。


レッズは、今回の清水戦で相手のハンドがあり明らかなPKを認められなかった。

目の前でハンドを見た橋岡選手が猛烈にアピールしたが、認められなかった。


日本のサッカーでは、主審の判断は、神の判断であるので、覆ることはない。


副審がハンドを認めても口出しができない。


せめて副審の意見を聞いて見てはどうかと、思うが、昨日はそれもなかった。


それに対して、ラグビーの審判団は違っており、明確である。

TMOというビデオ審判がおり、副審とも相談し、判定を下す。


サッカーの主審は、せめて副審と協議することをしてもいいのではないか、と思う。

そうすれば、主審の責任にも重圧がかからず、公平な審判ができるのではないか。


主審の力量だけに頼っていては、いつまでたっても日本人の審判のレベルは上がらないであろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿