弘前クラスター、増加中。
非常事態宣言で、よくね?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f44031d37c9edf6b6ca2a473e1351697370e947d
とうとう免許証に手を付けたか。
これはもう、強制だね。
でも、
免許証よりは保険証の方が数を捌けるんじゃ?
昨夜の事。
9時過ぎにTEL。
定宿の那須の温泉宿の若旦那。
なんでも、県民ショーで、帆立をやってる、と。
あ?
「カイヤキミソだって!」
「カヤキ、な。」
何、帆立、食いたいってか?
現在は沖で休ませているという状況を説明。
年末には一旦引き上げるから、そん時送るわ、と。
まあ、
帆立見て思い出したんだろうな。
有難い事としておこう。
プレミアム商品券の通知が来てた。
で、
早速、今日。
昼時の郵便局、
販売初日だし、混んでるんじゃないかと。
ガラガラ。
拍子抜け。
取り合えず、二人分のMAXで。
2万6千円分、
ひと月持たないな。
エンゲル係数、高いんで。
全て食費に消える予定。
仕事中、クルマを走らせてると・・・・・
声が聞こえる。
大きい、声。
緊急自動車か?
ラジオを切り、周囲を見回す。
声は、いっそう、大きく。
街頭演説?
いや、
見当たらん。
と、
後方から走って来た、軽バン。
窓が全開、
そして、
ラジオ、全開。
フルボリューム。
ああ、
音割れしてないトコをみると、
結構、いいオーディオを入れてるな~
うん、ニュースだな。
いや、
私も、一寸、ハイになる時は、
ボリューム、大きめだが。
しかし、何故?
誰に聞かせてる?
広報活動?
極楽湯で知人に会う。
随分とご無沙汰だ。
本町の帝王と言われた彼も、
随分と落ち着いていた。
コロナ過で仕事にも変化があった様だ。
時間が流れてるな~
私も歳をとる訳だ。
久々ウォーキングへ。
いつものコース。
スポーツ広場ね。
平日の所為か、人出も無く。
すれ違いざまに挨拶しても、
大人しい方が多い。
意識して動かさないと。
身体。