朝早く起きて、仙台へ。
何気無く言った一言から、
行く事になった、仙台。
目的は、バイク用品店巡り。
3件、ハシゴ。
疲れた・・・・・・
まあ、
お気に入りのブランドのジャケットが3割引きで買えたんで、良しか?
て、番組をみてた。
小中学生?と思しき兄弟が、
北海道の道の駅を紹介してた。
いいよな~、道の駅。
ああ、
美味そうなもんもいっぱいあるし。
絶景も、あるし。
思わず身悶えてしまう。
↑
ヘンタイ
ああ、
来年までお預けだ。
朝、9時半頃、
青柳の辺りを通りかかると、
歩道に、犬?
いや、
猿だ。
そこそこデカい。
パトカーや警官もいるんだが、
捕獲の準備も無く、
ただ後を着いて行くだけ。
周辺に市民も多くいるのだが、
警告を発してる様子は無い。
気が付かずに、犬の散歩をしている人も。
こりゃ駄目だろ?
パトカーにスピーカーも付いてるんだろうから、
近寄らないように警告しなきゃ。
家から出ないようにさせるとか。
夕方現在、ニュースになっていない様なんだが。
田代まさし・・・・・
何度目?
ダルクのスタッフだって?
結局、更生できないって事を証明しただけ。
再犯率が著しく高いって言われてるしね。
次はもうニュースにならんだろうな。
やっと休んだ。
疲れてる。
ジサマに飯食わせて、
洗濯したら、もう、疲れた。
少し、横になる。
TEL
3時だ。
ああ、
買い物、行かなきゃ・・・・
感謝祭でバタバタしてるんで、
ゆっくり飯も食えん。
生協に赴き、
ふと思いついたのが・・・・・・
イートインスペースの利用。
今まで生きてきて、初めての試みだ。
弁当とカップラを持ちレジに並び、
イートインスペースの利用を告げる。
消費税は10%。
軽減税率、無し。
だからどうしたって?
いや、
それだけだ~
一昨日から、横内十文字が、暗い。
帰宅時、気が付いたのだが、
えらく暗いのだ。
ローソンが、やってない。
真っ暗。
次の朝、よ~く見てみると、
「休業中」の張り紙が。
改装中って感じじゃない。
そのまま、休業。
今朝、「7月4日開業」の張り紙に気が付いた。
本部の人間だろう、営業車が乗りつけてある。
全くをもって、不可解だ。
こういう休業店を初めて見た。
オーナー失踪か?
はたまた、バイトのストか?
謎。
・・・・・・・!
yahooのオフィス版、10月末で終了じゃなかったっけ?
今日も使えてる。
こっちの方がシンプルでいいのだよ。
できればこのままで。