goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

秋めいて

2006年10月10日 13時48分04秒 | Weblog
北朝鮮の核実験ですが、
最早、何かに喘いでいるとしか言い様が無い。

これで、経済封鎖に滑車が掛かる。
韓国や中国、ロシアがどういう対応をするのか。

若しかしたら、
現体制の終焉が近いか。



疲れてはいるのだが、
そんなに寝ていられない。
歳をとったのでしょうか。

天気予報とは裏腹、
結構良い天気。
どっか出かければ良かったかな?

しかし、
気持ちに余裕が無いので、仕事行って来ます。

最近、連休多いね

2006年10月09日 09時43分08秒 | Weblog
秋晴れの体育の日です。

体育の日って、10月10日ぢゃないんですね。
これも、日本連休化政策の一環ですか。
「もっとゆとりを」
みたいな理由で始まったと思うけど、
ゆとりを享受出来る人って減ったと思うよ。

例えば、
日曜祭日の休みの人って、減ったでしょ。
その代わり、
毎日休みの人は、増えたと思うよ。


ゆとりも休みも無い人がここに一人。

ステラムラサキ、入りました

2006年10月08日 14時42分42秒 | Weblog
雨も落ち着き、我が家も浸水を免れました。

なんでも、
「横内地区で床下浸水1・・・・」
等とラジオでのニュースがあったようですが、
我が家です。

TVカメラも来てた様ですが、
そちらの映像は確認できてません。


お蔭様で、
閑古鳥が鳴く三が日です。
先月までの来店数は何処に行ったのか、
”水を差される”とは正にこの事。


全天候型中央モーター、営業中です。

災害

2006年10月07日 17時29分41秒 | Weblog
HP、リニューアルしました。
本館、別館とも。
かなりシンプルです。

新しいソフト、安い割には使える。
まあ、技は利かないが。

あ、
検索エンジンからお入りの方は、エラー出ると思うんで、
URL刻んでみて下さい。



しかし、
こんな事を報告している場合ではない。
昨日からの雨で、川が決壊。
今朝から我が家の前には消防車がイパーイ来てます。
私なんぞは居ても役に立たないので、会社に来てました。

昼頃見に行ったら、
今朝より酷い状態。
離れが流されそうな勢い。
消防車は10台近くになっており、
小さい子供が見たら喜ぶだろうな、
なんて、
最早、
感覚が麻痺してきてますね。

夕方になり、消防隊は撤退。
建設会社のでかいポンプが家の前に鎮座。
唸り声を上げている。
眠れぬ夜になりそう。

工事中

2006年10月06日 20時12分29秒 | Weblog
ホームページNinjaという、
やっす~いソフトを買った。

そう、
HPのリニューアルを図ろうとしている。

日常の事はここで書いてるので、
ホームベースとしての役割だけでいいと思ってる。

まあ、
期待しないで待ってて欲しい。

九死に一生

2006年10月05日 18時50分22秒 | Weblog
久々に、半田屋に行った。
ホント、久し振り。

いや、相変わらず旨かった。
この当たりで満足できる、
安上がりな自分が嬉しい。



4時頃、平舘でパッシングをくれたテラノさん、
何処の御方か存じ上げませんが、助かりました。

しかし、
あの直線を40km/hで走るのは軽自動車でも困難。


乗れば乗るほど、
ステラは良いトコが出てきます。
2chなんかでは、
R2の部品の寄せ集めで作った等と言われておりますが、
工業製品としては正しい遣り方で、熟成されていくものです。
どんなクルマでも、
FMCの度に全てのパーツが変わるのではありませんので。

ステラのエンジン、ミッションが、
いずれR2にも転用されるのでしょうが、
どんな乗り案配になるのか楽しみ。

帰りにまた買いに行こうか

2006年10月04日 12時56分30秒 | Weblog
久々に「どん兵衛」を食った。
美味かった。
鰹出汁が利いてる。
私の中でking of capraだ。
これが、スーパーで78円で買えるのだ。
こんな日本に生まれた事を喜ばしく思う。

良く食う。
昨夜は禁を犯して、納豆で飯を食ってしまった。

そんな、食欲の秋。


イトヨで県産展をやってた。
三上牛乳のプリンなんぞを買った。
会社の女子社員にくれてやったので、
実際には食してはいない。
きっと、美味かろう。
いや、美味いに決まってる。
そうなだろっ、え、なっ!

どっち?

2006年10月03日 11時45分03秒 | Weblog
まあ、
自社扱いの商品しか分からなくなる事って、
良くある事だ。

下取で、ekワゴンを取ったのだが、
こいつのアンサー・キーレスがスバルと逆だ。
開錠で一度点滅、施錠で二度点滅。

え、スバルと逆だね、
なんて元のオーナーに言ったが、
彼女にしてみれば、今までのこれが普通。
これからスバルに慣れなきゃならん。