goo blog サービス終了のお知らせ 

exit

そんな独り言
cafe-subaru blog
http://www.jomon.ne.jp/~subaru55/

気になる

2024年11月05日 05時57分26秒 | Weblog

日曜、おそらく今年最後の高速道路。
酒買いに宮城まで。

法定速度で走るクルマは殆ど無く。
120km/h区間は80km/h規制だったが、誰も守らず。
80km/h走行は逆に危険かも、って感じの流れ。

それより気になるのが、
トンネル内、無灯火のクルマが結構いる。
それで猛スピードで追い越し車線を走ってる。
これは危険。
大型トラックなら気が付かないで車線変更しちゃうだろう。

あと、追い越しかけるにも、
110km/h位しか出てないクルマ。
追い越し車線が渋滞する。
追突事故の原因にもなる。

マイルールな方々、多し。

帰路、長者原を出ると、
電光掲示板に事故の文字。
花巻~紫波が通行止めだと。
ゆっくり行けば、丁度解除になるかも、と思ったが、
救助作業中で解除の見込みは不明だと。

恐らく午前10時前後の事故だろう。
120km/h区間なんで、追突か。
多重事故じゃなければ、
さすがに2時間位で解除になるだろう。

花巻IC出口、1kmの渋滞だと。
そんな事はあるまい。
煽るねぇ。

翌日ニュースを検索したが、
事故のニュース自体が無い。
死亡事故では無かった様だ。

事故や速度超過の違反が多い区間になった。
120km/h区間、見直しが必要では?




 


ハードorソフト

2024年10月29日 12時44分01秒 | Weblog

仕事用の靴が、全部駄目になった。

夏用と春秋用はワークマンで支度した。
残る冬用なんだが、ワークマンのはイマイチなのだ。
底がね、雪向きじゃない。
なんか、最近カジュアルに振ってるんで、
実用性が無くなってきた。

サンデーのも、何か、寒そう。
足先に芯の入ってない通常の靴は、
まあまあ良さそうな底のパターンだが、
やっぱ、心もとない。
芯が無いと。

レイバーに。
まあ、妥協できそうなのがあった。
取り敢えず、買った。

心なしか客足が少なめだな、レイバー。
向かいにできちゃったもんな、ワークマン+。
まあ、玄人向けのカラーでイケるか。


 


新そば

2024年10月27日 21時01分14秒 | Weblog

名川、今は南部町?新そばを食いに。
ツルツルとザルを二枚。
それでも食い足りないが。

今日は新そば祭りだと。
野菜も安い。
土付きネギなんか一束100円。
皆が買い求めていた。

その後、道の駅巡りしながら、
十和田のポニー温泉へ。
日曜なのに、空いてる。
ゆっくり過ごす。


雪降る前のお出掛けは、そろそろ終わり。




充電の落とし穴

2024年10月26日 09時34分58秒 | Weblog

シェーバーの充電池の持ちが悪くなった。

髭剃り中に電池切れを起こす。
急遽、携帯用のシェーバーを持ち出すんだが、
パワーが低いんでね。

使い始めて1年経ってない。
消耗、早過ぎ。
ブラウンなのにやけに安かった。
こういう事か。

やっぱ、昔ながらの乾電池式が確実か?


かえって、生活が苦しくなる

2024年10月25日 08時53分11秒 | Weblog

ニュースで大きく取り上げるほど、
そんなに身近に感じられない選挙。

ああ、新聞に折り込みチラシが入ってるな。

時給1,500円?
廃業する中小企業が出てきて、
結果、失業者が溢れ出そう。

何を根拠に言ってるのか分からないが、
企業努力だけでは無理でしょ。
票がとれるなら、好き勝手な事を言うもんだ。

時給上がって、物価も上がって、
結局、生活苦に。

政治家ってのは浮世離れした人種。