しげる牧師のブログ

聖書のことばから、エッセイを書いています。
よかったら見てください。

朝の露 Ⅱ列王記25章 <エホヤキン王>

2020-09-16 | Ⅱ列王記

「彼は囚人の服を脱ぎ、その一生の間、いつも王の前で食事をした。彼の生活費はその日々の分を、一生の間、いつも王から支給されていた。」(Ⅱ列王記29,30新改訳)

名君として慕われたヨシヤ王の孫にあたるエホヤキンは、バビロンに捕虜となって捕らえられていった。ちなみにこの八年前、ダニエルたち四人の少年はバビロンに連行され、その王宮でネブカドネツァル王に仕えていた。▼エホヤキンは十八歳でバビロンに行き、囚人として牢獄に入れられた。そしてじつに三七年を経て五十五歳の時釈放され、王宮で食事をし、死ぬまで生活することになったが、ここに神の深い摂理の御手を見る。すなわちマタイによれば、エホヤキン(マタイではエコンヤ)の子孫が次々とつながり、やがて聖地に帰還、ベツレヘムに籍を持つヨセフの誕生となるわけである。▼バビロン帝国は滅び、その王たちも消えてしまったが、メシアの系図は絶えることがなかった。ダビデの子孫から真の王が誕生するという神の御約束はこのようにして成就した。天地が過ぎ行くことがあっても、神のことばは断じて消えない。そして新天新地に至る。◆ここで神がダビデに語られた約束をもう一度見よう。「あなたの日数が満ち、あなたが先祖たちとともに眠りにつくとき、わたしは、あなたの身から出る世継ぎの子をあなたの後に起こし、彼の王国を確立させる。彼はわたしの名のために一つの家を建て、わたしは彼の王国の王座をとこしえまでも堅く立てる。」(Ⅱサムエル7:12,13同)◆ここにある世継ぎの子とはメシア、イエス・キリストのことであるのはいうまでもない。つまりイエス・キリストとダビデは血筋と王位でつながっている必要があったのは、この約束によるのである。イスラエルの王国史を読めば、ダビデ家の血統は極細の糸一本のようになったこともあった。しかし決して切れなかったのである。私たちはこの歴史書がなぜ編まれたのか、理由がわかる。人間がいかに堕落し、様々な画策をしようとも背後にそびえる厳然たる神のことばは不変なのだ。しかも一点、一画も廃れることはないのである。これからも新天新地の出現まで続くにちがいない。なぜなら、キリストご自身が黙示録の最後で宣言しておられる。「わたしイエスは御使いを遣わし、諸教会について、これらのことをあなたがたに証しした。わたしはダビデの根、また子孫、輝く明けの明星である。」(黙示録22:16同)