しげる牧師のブログ

聖書のことばから、エッセイを書いています。
よかったら見てください。

朝の露 <救いがこの家に>

2023-07-14 | ルカ
「イエスは彼に言われた。『今日、救いがこの家に来ました。この人もアブラハムの子なのですから。人の子は、失われた者を捜(さが)して救うために来たのです。』」(ルカ19:9,10新改訳)

主イエスに声をかけられたとき、ザアカイの心に変化が起きた。すなわち、彼は財産の半分を貧しい人たちに施(ほどこ)すだけでなく、不正な手段で得た金を四倍にして返す、と主に約束したのである。▼この変化から、それまで彼が味わってきた「心の闇(やみ)」が、底知れない深さを持っていた事実をわれわれは知る。むろん、原因はエリコの人々からつまはじきにされていたことにあったが、それだけではなかった。すなわち、「神に愛されている事実を知らない」ことから来る闇の深さ、それが彼の生涯を厚(あつ)くおおっていたのだ。▼主イエスはその暗黒のただ中にお入りになった。「今日、わたしはあなたの家に泊まることにしているから」との一声によって・・。神に選ばれ、救いに定められている人は、ザアカイのように主のひと言葉で救われる。私もそのとおりだった。世界の始まる前から、名前をいのちの書に記された人はなんと幸いであろうか(→エペソ1:4)。▼このできごとが際立(きわだ)たたせているもうひとつの事実は、エリコの人々が持っていた「闇の深さ」ではないだろうか。つまり、「あの人(つまり主イエス)は罪びとのところに行って客となった」と、軽蔑(けいべつ)と非難(ひなん)の目で主とザアカイを見つめたのである。彼らの心を支配していた「きよいということに対する傲慢(ごうまん)な考え方、差別(さべつ)とさばきの心理、その罪深さ」が神をどれだけ悲しませているかがわからなかったのだ。▼ルカ福音書は失われている人間に対して、神がいかに痛み、御自身のところに帰って来るのを待っているか、その真相を描く点において、かぎりない愛のまなざしを持っている。そしてそのことを感じない冷たさと高ぶりに占領された人間の持つ闇、それに対するするどいまなざしも・・・。この闇は差別の厚い壁となってパウロの前にたちはだかり、その異邦人伝道(世界宣教)を妨害し続けた。さらに今もしぶとく生き残り、毒蛇のように姿を変容しつつ世界の人々が救い主のもとに来るのを邪魔している。