暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

ゲームの中だからこそ出来ることゲームの中だからこそ出来ること

2022-04-14 20:45:15 | ゲーム
木曜日。
週末が近いけど、先週ほどのモノは望めないんだろうなぁ・・・。




まだなんか続いているらしい、月曜のたわわの広告が新聞に載ったやつ。
あんなモンにクレームを入れる方も入れる方だけど、そこに援護射撃している人たちの言っていることの香ばしいこと。
「みたくない表現に触れない権利」とな。
これ、あらゆるモノに適用されるとすごいことになるとわかっていてやってる?新聞に載っている広告で、見たくない人がいればその広告を載せることが出来なくなるんだぜ?だって、好きか嫌いかでしか判断されないんだから当然だよな。
ルールというのは「それはそれ、これはこれ」が通用しちゃいけない代物。誰がどのような運用をしても一定の基準になるからルールなわけで、例外ばかりになればそれこそ恣意的運用として問題になるところだろう。
あんたの差別はダメな差別、私の差別はいい差別なんてことはあり得ないだろ。差別は差別、同じように糾弾されて然るべき。

前から書いているように、物事の判断を感情で行うからダメなんだよ。好き・嫌いがあるのは人間だから当然だ。でも、その感情を判断に反映させてはならんのだ。物事の判断は感情から切り離して行うべきモノであって感情でのルール作りなんぞ百害あって一利なし。表現なんてのは普遍的基準の作りようがないわけだから、そういう好みの人もいるんだねぇ、で終わらせればいいのよ。広告は広告。刺さる人だけに刺さればいい。どんなモノでも排除の対象にしてはなるまい。








さて、昨日はグランツーリスモはポルシェチャレンジのニュルだけで終わらせて、追加コンテンツに備え久しぶりにスパロボ30を起動。

やはりニュルブルクリンクってのは面倒くさいコースじゃぁ。ぐねぐね曲がっているし、変なギャップはあるし。加速力は欲しいのでトルクを稼ぎつつ、滑らないようにコントロールしつつ。
時折イラッとするのは大外からAIを抜くと、あの連中加速直前のタイミングでこちらのケツに鼻先当ててくるんだよ。おかげでバランスを崩して加速できなくなるわ、場合によっては反応が遅れてスピンするわ。
スピンしたらとりあえず次のコーナーでそいつにミサイルをぶちかまして盛大に回してからリトライしますが。あれ、リアルでやったらどっちもあの世逝き確定の外道だよなぁw
それを自覚しつつ、仮想世界でしか出来ないことをやっています。

今日は残り一つをやるかなぁ。
制限の中勝てるセッティングを探すというのも楽しいけど、やはり、どんな大パワーで乗りにくいとされてもそれを乗りこなすという楽しさもあるので、単一車両のレースよりは色々な車を使って遊べるほうがやっぱり好みです。
まぁ、レースゲームなんてのはどんなモノであってもやることに終わりのないジャンルなので、のんびりと進めていきましょう。






スパロボの方はジルクスタンで放置していたらしい。
とりあえずシナリオ上は復活のルルーシュが終わった感じ。
ここから光の柱だとかトロッコ問題をこなしていく形になるのかな。
まだサクラ大戦の面子すら合流していないので、はよ合流せにゃ。

強化パーツを手に入れたらPPとかMxP稼ぎの放置プレイも一度やっておこう。上限解放のせいでいちいち幸運とか努力で稼いでいくのが面倒くさくなっちゃった。
オートバトルが防御設定なら一切反撃もせず、どんな状況でも自分から攻撃しないという設定が出来るのならもっと楽なのにねぇ。

スパロボ30、試みは面白いし、ゲームとしても悪くはないけれど、やはり冗長な部分があって没入感が薄めなんだよね。やはり全体を引っ張るシナリオはもう少し厚みが欲しいかなぁ。
改善するのなら、ステージの量をもう少し減らす方向性でいいかな。その分敵の数と種類を増やして、2つ程度の原作がクロスしたシナリオで構成するようなイメージ。
節目節目に強制ステージを挟んでそこで思い切り色々なモノをごちゃ混ぜにしてスパロボらしさを出す。こんな感じにすれば100話いないに収まって、部隊分けもなしでメタ的にも無理の少ない動きになるんじゃないかなぁ。木星までいって、次は地上でその次が月、みたいな流れはさすがに場が移りすぎな印象だしね。

1ステージで出せるユニット数の少なさと敵の少なさ、これが問題なのであれだけの数の見方がいるのなら敵の数を倍にして味方を24前後出せる方が助かる。
とりあえずはDLCユニットが仲間に参入できるような所までは早めにもって行きたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加は有り難いが、微妙に願望から外れる

2022-04-13 20:17:49 | ゲーム
水曜日。
やってらんないレベルで眠い。
昨日はあらゆる趣味を休んで8時間は寝たはずなんだがなぁ……。
寝過ぎ?





なんか、バーガーキングのワッパーがポスターと大きさが違う!と裁判沙汰に。
え~、ポスターと実際の品物が違うなんて当たり前じゃないか?むしろそっくりそのまま同じモノが出てくるのはプラモの箱とかゲームのケースとか、規格が統一されたりデザインが統一された工業製品くらいなもんだろうw
ほら、女優やアイドルですら写真で見たら美人なのに、動画になると……ってあるわけだし。それを詐欺だーって言わないでしょ。
そんなものをさ、いちいち裁判沙汰にして何がしたいのやら。
世の中大体そういうもんだ、というのはわかりそうなもんだが。
まぁ、20センチの巨大バーガーだぜー、とうたっていながら出てきたのがその半分だったらさすがに詐欺だと思うが。
大写しにされたバーガーとサイズ感が違うってーのはさすがに……。
もう少し大人になろうぜ。





昨日はグランツーリスモもやっていないので、そっち方面の話はなし。
その代わりではないが、スパロボ30に追加コンテンツがきたとのこと。追加ユニットや追加武装、追加シナリオなどがあるそうで。
結局、飽きてしまって2周目の中盤にさしかかったあたりでやめていたのでまぁ、久しぶりにやるかなぁ。
実際続編を作るか追加DLCでの補完はあるだろうと予想はしていたので追加シナリオそのものには驚きはなかったです。

ただ、追加ユニットが微妙過ぎてあまり嬉しくない^^;
どうせ追加ユニットを出すなら既に出ているキャラへのご褒美でもよかっただろうに、シンカリオンにダンクーガにスコープドッグにゲッターデボリューション?
うーむ。なんと評価すればいいのか微妙だよなぁ。
どうせダンクーガやスコープドッグの新規デザイン書き起こししてまで出すのなら、過去1作品で消えたマジンエンペラーを出すとか、グラヴィオンを出すとか。シンカリオンは多少評価するとしても、やはり今のご時世ならさっさとシン・エヴァを使ってしまうのもありだったんじゃないかなぁ。
どうせ劇場版作品を集めてきても版権スパロボのメインシナリオがすかすかになるだけなので、こういう短いコンテンツで昇華する方が内容的にはあっていると思うけどなぁ。
トロンベさんも馬状態で固定されるっぽいし、なんと言うべきか嬉しいんだか嬉しくないんだか。オリジナルでもスマホスパロボから連れてくるより時間移動まで体験したエクサランスや戦う家とかPSP時代の思い出としてOEから持ってきてくれた方が有り難かったかなぁ。

まぁ、どれも個人的な願望というか欲求とかみ合わなかったと言うだけの話だけど、とりあえずはこのDLCも購入前提ではいます。
……さすがにシナリオが宙ぶらりんというのはケツが落ち着かない。
それにしてもこの内容に4,400円かぁ。フルプライスにしなかったのは最後の良心というべきか。新規書き起こしなんてさせるから無駄に高くなるんじゃ。3,000円で収まってくれれば迷うことはなかっただろうに。

まぁ、とりあえず2周目をある程度進めないとなぁ。







なんかストリートファイターズ5のブラインド対決をやるらしい。
言ってしまえば全盲の人たちによる格ゲー大会。効果音とキャラの声で状況判断をしつつ対戦するらしいが、普通に画面のみえる人でやったらまず成立しねぇだろうなぁ。
目の見えない人がやっているゲームの画面ってのは一度見てみたい気がする。どんな風にプレイするのか、みえない中でどうやって距離感などを掴んでいるのか。
対戦ゲームに限らず、ゲームをやっている人のものであれば、どうぶつの森でもRPGでも構わない。視覚情報に因って立つ部分の大きいゲームをどうやってこなしているのか。この辺には興味がある。

そう考えてみるとあれだな、フルボイス化の恩恵ってのは目の見えない人にこそメリットがでかいのかも知れない。遊べるゲームの幅が広がる。
こうやって色んな人がゲームの世界の染まるとイイネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感するトータルバランス

2022-04-12 21:26:13 | ゲーム
火曜日。
台風が2個も出ているせいでくっそ眠くて仕方がない。
さっさとどこかへ消えてくれぃ。台風とかむしろ離れている方が睡魔への影響が強いんじゃ。




なんか沖縄でバイク二人乗りの16歳と14歳の青年が事故死したとか言う記事を見つけた。
まぁ、本人達に対しては自業自得以上の感想が全く湧かない。特に沖縄のバイク乗りはルール無視のマナー知らずが90%を越えるので正直事故って死んでしまうのも当然だろうなぁとしか思えない。
しかも、運転していた方は無免許とか。もうねどこから突っ込めばよろしいのやら。
うん、やはり言えるのはただ一つ。当然の末路だったんだろう。






現実世界では比較的ごく普通の生活をしている分、仮想世界ではっちゃけています。グランツーリスモ7、ポルシェのレースに参戦中。
ここで学んだというか実感したのはイニシャルDで高橋涼介の言っていた「トータルバランス」という言葉。確か秋名で86と勝負をする際に「勝つためにパワーを落とした」ということをまさかゲームの中とは言え実践することになろうとは。

今回のレース、最初はスポーツタイヤに馬力中心のチューンを施していたのだけど、どうにも安定しないもんで逆にレーシングタイヤに変えた上でパワーを落としてレギュレーションを満たすようにしたのさ。その結果、むしろ早くなったw
やはり足回りが大事ってのは理解していたつもりだけど、制限の中では高い馬力で80%を出すよりも多少馬力を落としても100%パワーが使える状態に持っていく方が早い。頭ではわかっていても今回は実感を通して学びました。
多少さいこうそくでは劣る様になりましたが、細かいパーシャル区間でもしっかり踏めるようになるので、楽だし早い。
面白いもんです。

制限がなければ全盛りすればいいだけだけど、よほどの高速レースでもなければ馬力を生かせるチューニングの方がつよいんだろうねぇ。
また楽しみ方が増えた気がする。
状況にもよるんだろうけど、とりあえずチューニングは足回り>馬力の方が安定するのかもしれないね。









「異世界おじさん」なる作品を知った。
無料で読める3話を読んで見たが、カオスだわー。
絵としてはそこまで好きなタッチではないけれど、7月からのアニメはちょっと見てみようかなと思えるレベルではありました。
こう、ゆるっとした作品は基本的に好きなもんで。
個人的にも、SEGAのゲームは好きだし、なんなら現役でサターンが稼働している程度には好きな会社なので、このネタは面白い。
その内セハガとかとも交流しそうだが、設定上、セハガが産まれる前に異世界に行き、絶頂後に戻ってきているような印象なので、果たしてどうなりますやら。

作品を読んでみたら、おじさんの声に子安さんが選ばれるのがよーく理解できた。いいい感じにはまると思う。甥の中の人が福山潤さんという時点でもうね、カオスになるのが目に見えている。
ちょっと期待値高めのアニメの話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専コン必須レベルの難易度

2022-04-11 21:16:57 | ゲーム
月曜日。
土曜日は親が親戚と一緒に出かけていたので、非常に静かだった。
ありがたやー。毎週土日出かけてもいいんだぜ。





プロ野球でロッテの佐々木投手が26年だか28年ぶりに完全試合を達成したとか。
すごいねぇ。
二十ウン年も完全試合がなかったと言うよりも日本のプロ野球において20例もないという事実がその難易度を物語っているよなぁ。
シーズン無敗の記録をぶち立てた田中投手や平成の果物と言われた松坂投手ですら達成できていないわけだから、そのすごさ推して知るべし。
今後この子を中心に盛り上がるといいですねぇ。……是非大リーグなんぞにいかず日本で頑張って欲しいものだ。
なんて書いているが、個人的にゃあ(よほど嫌う理由がなければ)負けている方の側に回るというスタンスなので応援するチームはどこでもよいのですw






グランツーリスモはメニューブックの27くらいまで。
ライセンスもそこそこやってはいますが、ゴールドは諦めています。どうもやっている感触では専用コントローラ(所謂ハンドル型コントローラ)が必須なタイム設定に感じられて面倒くさくなっちゃったw
金が得られるわけでもないのに同じ所を何十回もやっている根気が萎えてしまったよ。
パーシャル区間はいいけれど、そこの処理にコントローラでは出来ない(ワケじゃないけど、必要以上に)繊細なコントロールが求められていることが多く、もうね、通常のコントローラでは無理と判断した次第。アクセルワークだけじゃなく、ステアリング操作がね、それ以上に無理ゲー。コントローラ回しながらトリガー操作とか無理。
まぁ、器用な人や上手い人なら出来る人もいるんだろうけど、少なくとも俺の性格では無理だなw

とりあえずレースの方では勝てているのでよしとするw

実質的なキャンペーンモードに当たる喫茶店でのミッション各種のおかげで色々な車種に乗る羽目になっているが、やはりマッスルカーに分類される車種の扱いは苦手だなぁw
意外だったのはBMWが意外と乗りやすい。私のグランツーリスモの記憶はナンバリングでは3まで遡ることになるので、もうその当時の記憶は遠く彼方に消え去っているので、今回BMWに乗って意外と素直な操作感に驚いた次第。
これまではベンツやフィアットを使ってドイツ車は扱いにくいと思っていたものの、今回BMWのおかげで評価が少し改まりました。
でも、やはり日本車が一番素直で乗りやすい。





プレイするのがグランツーリスモになり時間を取りやすくなったため、この土日で作りかけだった小鳥遊暦と新規にサーバインを組立。
なんというか、昔から凄まじいものはあったけど、最近特にバンダイの色分けがすごいことになってきたな。
塗装いらずですごい完成度になったよ、サーバインが。
とりあえずシールを使う場所をガンダムマーカーで部分塗装。
見応え抜群。
サイズはHG以上でおおよそMGのようなボリューム。
可動範囲はそこそこあるけれど、腕の装甲同士が干渉したり肩装甲の接続方法が肩関節と同じになっているので、フレームが許容するほど動かせない。
でも、かっちりと自律するので、飾っておくには十分見栄えのする一品でした。

暦の方はとりあえずむっとした顔がついていたので、鞄の角でドートレスをぶん殴っているようなポーズで飾っています。
ほんとならゾンビにこの役目をしてもらおうと思っていたけど、思っていたより小さくてなぁ。
おそらくサイズ的にはハンドスケールのFAGくらいの大きさ。

そういえば2~3年前に女の子が巨大化して侵略者と戦うゲームがあったなぁ、と思い出す。あっという間にサービス終了を迎えてしまったが。
キャラ絵は好きだったので何かで拾ってくれないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ近づいてきた感じがする

2022-04-08 21:02:47 | ゲーム
金曜日。
ようやっと1週間の終わりじゃ。
1日1日は長いように感じるモノの、振り返れば短いような不思議な感覚じゃの。




ついにロシアが日本侵攻をほのめかし始めた。
北はロシア、南は中国、その間からは韓国が。とまぁほんと隣国に恵まれない日本。
このリスクというか可能性を妄想と切り捨てて戦争反対ばかりを唱える人がいるけれど、これを無視している方が非常に危険だと思う。
過剰になる必要は無いけれど、いつでも起こりうると認識しておけばいざというときの動作も変わってこようってもんだろう。
日本から喧嘩は売れない、けど外国が喧嘩をふっかけてくることは十分にあり得る。そのための予防策としての自衛隊であり、共同防衛の要が在日米軍なわけだ。喧嘩を売られたときになにが起こるかは今回のウクライナの一件でみえたろ。
撃たれたら終わるんだ。撃たれる前に撃てる力は持っておかないと。
日本の立地は便利すぎるんだよ。水資源とシーレーンを求めている国は腐るほど在る。事ここに至って「戦争はない」「侵略なんて被害妄想だ」なんて逃避をしていないで、起こりうるリスク、可能性の問題ではあるにせよリスクはあるのだと認識を改めるべき時期になったということじゃないかなぁ。







グランツーリスモ、このアメリカ戦になるまでEK9とかシルビアとか比較的軽いスポーツカータイプばかり愛用してきたのでアメ車とかの挙動の重いこと。同じFFでもこんなにズルズルいくモノかとw
しかもパワーがあるから後輪が滑り出すと止まらないというねwある意味で繊細なアクセルワークを身につけるための試練だなwやはりトリガー押込の段階をもう少し細かく出来ればと思うんだけど。
NASCARのような高速コースこそが一番の鬼門だと実感するぜ。
下手にブレーキを踏めば追いつけないし、かといってラフに操作すれば速度域が高いこともあってあっさりスピンするしで、意外と難しいんだよねぇ。
色々なレイアウトのコースなら最悪ブレーキできっちりと減速してしまえば多少スピードは落ちても勝てるけど、高速コースはねぇ。アクセルワークがかなり重要だよね。

そういえば、改造パーツの中にドライブシャフトが見当たらないけど、今後解放されるのかな?エアロパーツもないし。
まぁ、まだ始めたばかりと言ってもいいレベルなので、今後次第、だね。






昨日、YOUTUBEを眺めていたら、黎の軌跡2の特集放送をやっていた。
いよいよ迫ってきたんだなぁと実感するも、相変わらず2022年発売表記から変化なし。
まぁ、多分9月末頃だろうけどねぇ。

ムービー中の赤いグレンデルも気になるし、公式サイトに上がっていたSSも気になるモノがいくつか。
レンを動かしているようなショットもあれば、前作にも出ていた星杯騎士の赤い方とかがプレイアブルになっているようなシーンもある。スポットも加えると、今回もキャラクター数がインフレしそうな雰囲気。
そして、SSの中にはスウィンのカットもあったので、これはピクニック団メンバーは参戦決定かな。

テイザームービーの流れを見るとエレインもパーティメンバーとして参戦するようだし。嬉しい限り。アニエスも嫌いじゃないが、やっぱヴァンと組み合わせるならエレインだよなぁ。

戦闘というか、前回から加わったフィールドバトル、やることが地味で面白みがない、というのが最終的な評価だったけど、その放送中に流れたモノを見る限り大分改善されていそうな雰囲気。あくまでも、そんな感じがするねーってレベル。改善、されてるといいなぁ。
今後の続報を楽しみにしましょう。






ちらっと見かけただけだけど、シティハンター劇場版がまた作られるらしい。
あまり評判は芳しくないような印象だったが、個人的にはプライベートアイズも嫌いじゃなかったので嬉しい限り。
まぁ、ちょっと海坊主がコメディ要因になりすぎている感はあったので、もう少し格好良く。……TVスペシャルとかでもそんなことが多かったけど、彼もかっこいいときはかっこいいんだ。
シリアス寄せにするならユニオンテオーペの残党とか絡ませても面白そうだけど、どうなんだろう。
さすがにエンジェルハートとは結びつけられないと思うので、そっち方面からのゲストは厳しかろう。(香が生きているからね)

ここからは願望というか妄想になってくるが、もし何らかの作品とコラボするというのならバイオハザードとかどうでしょうwダムネーションとかヴェンデッタのような感じならいけそうな気がするけど。
海坊主vsクリスとかリョウvsレオンとか楽しそうじゃん。最後は協力してタイラント戦。
まぁ、勝手な妄想なのでね実現するわけはないけれど、個人的には見てみたいコラボ。映像作品ならずともゲームでやってくれていいんだよ?

シティーハンター、今でも好きな作品の一つです。神谷さん達が頑張っている間に多く残してほしいねぇ。……引っ越しさえなければ!ジャンプコミックのが全巻揃っていたのに!
まぁ、今回も映画館ではなく円盤購入にはなるでしょうが、暫くは先の話じゃの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームの中だとマッスルカーは乗りにくい

2022-04-07 20:43:33 | ゲーム
木曜日。
明日が終われば、お休みじゃ。
はよ終わらねぇかなぁ。





なんかひろゆきが「初めてのおつかいは欧米では違法」とかいきっているそうな。
だからなに?欧米で違法だったらそれが絶対的な真理だと?
バカみたいな欧米至上主義だよなぁ。価値基準なんてのは所変われば品変わる。例え外国で違法だろうが、日本ではそれが出来る環境なんだよ。治安状態も違うし文化も価値観も違う。それすら理解できていないのがどうしてこうももてはやされているのかがわからない。
じゃあ、欧米が一切やっていないと言うことは日本の戦争の放棄・武力の不保持という憲法も異常だというわけだ。だって、欧米でそれをやっているところは一つもない、同じことだろう。異質ではあるかもしれんが、異常ではないんだよ。
日本が嫌で逃げ出したんだろ?だったらいちいちこっちのことに口出ししないで自分の居心地のいいところだけで引きこもってろよ。
鬱陶しい輩だよなぁ。






グランツーリスモ、アメ車のマスタング3種類集めてこいといわれた。
手持ちでコルベットC3があったので、それで取りに行ったんだが。アメ車重い。しかもベットなんてマッスルカーの代表格だし、パワーだけはクッソ高いので走りにくい。
そりゃあ日本では流行らないw
まぁそれでもきっちりこなしましたが。
同じFRレイアウトでもシルビアとか180の操作感の素直さよ。やっぱGTクラスは日本車に限るぜ!
まぁ、暫くはアメ車に乗る必要がありそうだけど。

ライセンスも地道に昇華して現在国際B級の5つめくらいまで終わらせたのかな?
A級のヘアピンは極端な例ではあるけれど、とりあえず順調にオールゴールド。
あのヘアピンだけは異常に面倒くさかった。
でも、ここで面白いなぁと思ったことが一つ。以前、声優の泰勇気さんがグランツーリスモのミッション(あちらはスポーツだったけど)をやっているときに、ゴーストが不要ということでゴースト非表示でやっていたんだけど、俺は全く逆でゴーストに引っ張られる感じでタイムを伸ばしていったんだよね。
人が変われば遊び方が変わる、モノの見方ってのはほんと人それぞれだなぁと思った次第。









そういえば、PSO2がオフイベを開催予定らしいね。
PSO2かぁ。NGSのあまりの面白くなさに離れて今はどうなっていることやら。オープンワールドにするくらいならステージ形式でもよかったのに、とはずっと思っている。
ムービーシーンの精度とかイベントでエモノをきっちりと握れるようにするとかその改善をしっかりやってくれればよかったのにねぇ。

まぁ、いずれ時間が出来たときにでも少し復帰してみるかなぁ。
いずれ、ね。

……うーん、今日は書くことが無いわぁ。
新作発表でもないかなぁ。プラモでもゲームでもいいからさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足回りはとても大事

2022-04-06 20:56:53 | ゲーム
水曜日。
週の折り返しです。
早く月末がこないかのぅ。




最近は成人年齢が18歳になったあとの権利だの責任だのの話をよく見る。何故18歳を超えた人間の行動に対していちいち免責を求めるのだろうか。権利を得たなら義務は当然のように発生するに決まっているだろ。
むしろ何故ある程度の範囲で少年法なんぞに守られているのかが意味不明。
以前から書いているように、犯罪行為なんてのは幼稚園児ですら分別のつくレベルのルールを守っていないってことでしかないわけで。それを義務教育どころか高校を卒業した人間に対して「保護しなきゃ」というのがおかしな話。むしろ少年法が犯罪の温床になっている可能性の方が高い。なにせ、「少年法があるから軽い刑で済む」とか14歳未満は罪に問われないからと食い逃げをする、こんなんが横行しているわけだからむしろ少年法の適用を狭めていく方向が正しいと思う。
選挙権を持つようなになるのに自分の行動に責任を取らせないってのはおかしな話。何らかの契約を結んで、自分に不利なことが出たからそこは免責しろなんてのはおかしな話。選択権が自分にある以上は全て自己責任でしかないんだよ。







昨日はグランツーリスモでフランス車オンリーのグランプリとやらに出走。
コレクターズレベルが上がり、レーシングクラスの改造が出来るようになった今となっては余裕の大会でした。
てか、明らかにパワーが出過ぎて足回りが負けているのを実感する。ターボ要らんな、これ。
まぁ、タイヤをレーシング用に変えれば良いんだろうけど、この滑りやすくグリップの弱いタイヤでも十分遊び様があるのでこれで楽しむのもあり。
コーナー出口でずるっとアンダーに流れていっちゃうので、むしろドリフトカーのように入口で流してしまって遊ぶのもあり。この場合意図して流しているというよりは力に負けて流れてしまっているので速度が落ちまくるのが難点か。
まぁ、有り余る機体性能で勝てちゃうので仕方がない。

首都高戦でエンジンやブレーキ、サス等まで変えたにもかかわらず、タイヤを市販のモノから変えなかった(忘れていた)おかげで滑りまくったEK9よりはまし。こっちはとりあえずスポーツタイヤは履いているからね。タイヤのせいで加速はもたつく、ブレーキをかければ滑り出す、曲がっていてもズルズルだったからなぁ。よく走り抜いて3位以内に収まったもんだ。1回完全にスピンしたモンなぁwFFなのに。

とりあえず今のところはまだスポーツチューンレベルで十分だということがわかりました。
色々なパラメータをいじりたいのでコンピュータとデフ、サスとギアだけは最上級の改造をして、後はトータルバランスで。
俺の場合は操作がとにかくラフなので、アンダー傾向を強めに設定しておかないと、オーバー設定になると軽く回っちゃうところがなぁ。直さねぇといかんと思ってはいるが、持って生まれた雑な性格はいかんともしがたいわw






アトリエを終わらせて、少し時間が取りやすくなったので久しぶりに漫画の方のダイの大冒険とロトの紋章を読んだ。
まぁ、懐かしさを含めて面白い漫画だと思う。
それぞれ方向性は違うけど、よりドラクエに忠実なのはロトでジャンプテイストを含めてドラクエの世界を構築したのがダイといった印象。
連載当時、ゲームのドラクエの中でドラゴンの騎士を使いたいと思ったのは俺だけじゃないはず。
ロトの紋章は極力呪文や世界設定においてはオリジナル要素を排しつつ独自の物語を作っていたのが印象的。
どちらも多少表現とか台詞回しが時代を感じる部分はあるけれど、物語としては面白いのでオススメ。

で、こうやって立て続けに読んで考えるのはイマジンvsバーン、どちらが強いのか。
主人交代血になると、アルスがダイに勝てる要素が見当たらないからなぁ。通常のドラゴンの騎士状態でも無理っぽいのに、双竜紋とか竜魔人とか勝ち目がない^^;
というか、歴代の主人公いずれもダイには勝てない気がする^^;
なので、ラスボス対決で考える。
個人的にはキャラとしてはバーンの方が好みなんだけど、作中描写で考えるとイマジンが優性かなぁ、って印象。バーンは強いのだがいかんせん技が対個人レベルの描写なので。カイザーフェニックスもカラミティエンドも範囲攻撃にはみえないしなぁ。その点、飛空挺は落とすわ飛行船は落とすわ、リバイアサン2世を2枚に下ろすわ、イマジンの描写は結構容赦がなかったからなぁ。
こうやって比較していくと色々妄想が広がって面白い。

そして2作品の共通点、ラスボスが主人公を前に生まれて初めての恐怖を感じる。今回見直したおかげで気付いたよ。妙な共通点もあったものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時折、コントローラが心配に

2022-04-05 22:19:26 | ゲーム
火曜日。
1週間はまだまだ続く。
1週単位だと長く感じるものの、既に4月と思うと時間の経過ってのは早いもんだ。




なんぞ普段ヒールをやっているプロレスラーがオッサンに絡まれている女の子を助けたとか。
まぁ、“悪役”であって“悪人”じゃあないからねw
キャラクターとしてのイメージ上どう影響するのか、もしかすると今後はベビーフェイス側に移行するかもしれんね。
よくあることだとは思うが、ヒールのレスラーや憎まれ役をやっていた俳優をキャラクターと同一視してしまう人もいる。当然中身と役割は別物であるというのはごく当たり前のことなのだが、それがはまりすぎているとね、そういう印象を抱くことも不思議ではない。
個人的に知り合う機会でもなければ、触れあえる範囲、みえる範囲の印象がその人への評価になってしまうのは当然と言えば当然だからねぇ。
今回はたまたま成功したけれど、力道山という前例もあるので、レスラーとはいえ自分の安全も片隅には置いておかないと、状況次第では助けるはずの女の子と共倒れという場合もあるからねぇ。お気をつけて。






海藤さんの事件簿を完クリしたため、現在はグランツーリスモ1本に絞ってプレイ中。
ライセンスをメインに今は遊んでいますが、時折妙な詰まり方をする。……まぁ、9割以上は俺の脳筋プレイのせいというのは百も承知。どうにも気が急くというか、ラフに操作しちゃうんだよなぁ。
国内A級ライセンスのヘアピンで気付いたことなのだけど、どうやら私の操作は極端な設定でこそ生きるらしい。
ステアリングの反応速度を上げて、トラクションコントロールは最低限に(ゼロにするとさすがに回るので^^;)。何なんだろう、ピーキーと言うよりはひたすら操作しにくい設定のはずなんだが、記録が上がっているという不思議な状況に。その分すかっと回るけどw

個人的にはR2の押込具合でもう少しアクセル開度を調整できればなぁと思うが、ボタン半押しくらいでアクセル全開になるので、ここを調整する術はないのだろうかと調べている最中。
連打とか継続的な押込が多いゲームをやっていると、コントローラの寿命が新派になってくるんだよねぇwエスコン然り、グランツーリスモ然り。
トリガーキーが割れないかなぁ、とかwボタンがへたれないかなぁ、とかw

どうしても熱中してくるとね、力加減が頭から抜けているので握力全開で握ってねぇかなぁと心配になる次第。まぁ、70kgそこそこの握力で潰れるようなもんは







そろそろウルトラマン(ローマ字表記の方ね)の第2期が始まる頃合い。
第1期ではエースが出てきたところまでなので、予告編の通りタロウを軸とした話になっていくのかな?
原作の方ではウルトラの母……うん、デザイン上はウルトラの母も出てきて色々複雑な状況に。
読んでみたら意外と面白いので、特撮好きの人もあまり先入観を持たずに読むといいかも。
アニメの方は……もう少しグラフィックが綺麗になっているといいなぁという期待含みで待つことにしよう。

それにしても、原作というか特撮のウルトラマンではあれだけ巨大だった怪獣が、軒並み人間サイズに落ち着いているのには何か理由があるのだろうか?
まぁ、スパロボ時空なら100m近いサイズの敵も両断できてしまうので40mそこそこなんざ目じゃないな!w
アニメのおかげでスーツヒーローとしての格好良さとかを知ることが出来た広いもの作品ですな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラにもやはり歴史あり

2022-04-04 21:14:52 | ゲーム
月曜日。
今月は月末からの連休を励みに頑張っていこう。
……月曜日はやはり色々な意味でやる気が湧かない。




沖縄の米軍基地を撮影していた記者に米軍人が銃口を向けたとかいうのがあった。
いや、基地の中撮影していたらそりゃあ向けられても仕方がない。日本だからまだしも、外国なら一発アウトで豚箱行きですよ。
いかなる理由でも軍事機密に抵触しかねない危険性は排除するってのは常識の範囲内。ちょっと平和ボケしすぎじゃないかな。自国の防衛ってのはそれくらい重要だとそろそろ理解した方がいい。
国がなくなれば今の生活はまずあり得なくなる。それに比べれば多少は、ね。国民あっての国であることも確かだが、国あっての今の生活であるという認識もあわせて持つべきだと思うよ。




なんかSDGsに基づくルール作りとか多様性を認める社会、なんて文言が踊る昨今の新聞。
それそのものの理念は素晴らしいと思っているが、実際にやっていることは気に入らない表現方法とか考え方を排除して「多様性を認めた」なんて言っているから受け入れがたい代物に成り果てている。
今あるもの、あらゆる考え方や表現をあるがままに受け入れることこそが本来の多様性を受け入れる社会の在るべき姿のはずなのだが。
事物をそれそのものとしてあるがままに受け入れるってのは難しいもんだ。だから自分の考え方を受け入れない人やモノを排除して「多様性を認めた気になっている」人が増えるんだろうねぇ。
正直な話、排除して排除して排除して、そうやっていった結果の多様性の社会ってのはSDGsに掲げる「誰一人取りこぼさない社会」とは相容れない代物だと思うので、どうやっても達成できはしまい。本来目指すべきは皆が同じ基準で選択できる環境であるはずなのに、今は多様性をはじめとする「優しい社会」とやらを旗印(免罪符)に掲げた思想の統一が目的になってしまっている感じがする。






さて、グランツーリスモはようやっと国内A級ライセンスをゲット。ヘアピンカーブで苦労したー。シルバーからなかなかゴールドにならず。あそこだけで60㎞以上走ったんじゃないかなぁ。
苦労しました。
現在コレクターレベルが6だか7だか。ゲットした車種も50に迫る感じ。
とはいえ、好きな車は改造したいけど、全車種ってのは無理だなw
それぞれの駆動系統から1種、それ以外に車のジャンルからも代表1種というような感じでまずは選定していこうかと。
FFはEK9、FRが今迷っているんだけど、最初にゲットしたS13にするか、今後手に入るだろうS2000にするか。4輪はインプレッサだな。MRはNSXかなぁ。RRはそもそもの選択肢が少ない^^;
とりあえずは金を稼げるレースに勝てる車を調達しないとな。
試しにGRレースにEK9で突撃したら、モノの見事に直線でぶっちぎられるという有様wまぁ当然だな。レースモデファイの車の中にあってどれだけ改造しても通常車の改造レベルで太刀打ち出来るわけがないわなぁw
知ってた。

とりあえず金を50万とかちまちま稼いでは全然足りないので大きく稼げるところにいきたいが、問題はそのレース賞金が落とされている問題なんだよねぇ。
まぁ、ちまちまと頑張ります。





そして、ロストジャッジメントDLC、海藤さんの事件簿、クリアしました。
のんびりやって、猫探し、代紋集め、思い出集めをこなしても8時間程度。10時間弱で終わりました。
まぁ、追加のものなのでこんなものかな。本編もサブクエストやユースドラマがなければそこまでボリュームのあるものじゃないしね。

で、クリアした感想としては、かなり面白かった。
前作からの相棒である海藤さんのキャラクターというか過去が掘り下げられて終わり方もそこそこすっきりと終わるので、1つの物語としては十分に楽しめる。

バトルの難易度は少し高めかなと感じたけど、スキル「パチキ」を覚えてからは難易度がぐっと下がった。
基本的に後出しが強い如くシリーズですが、今回はこのパチキによって敵の攻撃を無効化するというトンでも性能。ボスでも雑魚でもつかみ以外の攻撃が無効化できるので、1vs1ならまず負けない。
その代わり範囲攻撃があまりないので集団戦では若干大変かも知れない。

隠しボスは仮面の変な人。
とりあえずこいつらと戦い慣れるとラスボスですらちょっと丈夫な雑魚に成り果てるので、血塗れの代紋を装備して戦っておこう。金稼ぎにもなるし。
ただ、強いので、少しは攻撃力なども上げてからの方が無難。

エンディングでラスボス後にもう1戦あるけれど、その戦いはなかなか面白かったというか、顔とのアンバランスさよw
戦闘力という点ではさほどだけれど、HPを削りきると1度だけ全回復するので丈夫。パチキで弾くか、ジャストてっぱんで弾くかした後にぼっこぼこがパターン。最後の最後はそれまでの物語の流れもあって「海藤さんよかったねぇ」といいたくなった。

「作品としてオススメ出来るか」という観点からすると、最初からシーズンパスで買うことを決めていた俺のような人間ならいざ知らず、追加で購入しようという人にとっては新たにインディーズゲーム1本分の出費を求めることになるので、それだけ分の楽しめる時間が確保されているかというと……ちょっと疑問は残る。モノとしての完成度は悪くないんだけどね。
せめて後1000円は下げた方がバランスが取れるかなぁ。

今なら本編がスプリングセールで値下げしているので、その浮いた分+αで遊んでみるのはいいかもしれない。

今日からはレーサーに専念、といいたいがあっちはあっちでどれだけ集中してやっても終わりがないからねぇ^^;
何かと併用しながらってのもいいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今は探偵助手兼レーサー

2022-04-01 19:54:07 | ゲーム
金曜日。
ようやっと週末。そして、4月。
いつの間にやら1年の1/4が過ぎていた。




最近スマホやらネットを見ているとそこそこ見かけてしまう盗撮やら下着ドロといったニュースを見て、うちの親のぼやきに始まる親子の会話。
親「こんな馬鹿なことをするくらいなら彼女でも見つければいいのに」
俺「いや、こんなことをするような男だから女が寄りつくわけがない。因果が逆」
親「……確かに。娘(姉貴)がこんな彼氏を連れてきたら金槌持って追い払うわ」
俺「でしょ」

基本的にはそうだろうよ。……世の中にゃあ犯罪者に引かれる奇特な人もいるらしいが、そんな極端な例外を挙げても仕方がない。
再度書くが、基本的にモテないからこういう犯罪に走るんじゃない。犯罪に走る気質があるからモテないんだよ。





1ヶ月以上楽しんだアトリエを一旦休止して、現在は探偵業へ。
あちらも追加コンテンツがあったので、海藤シナリオをプレイ中。
グランツーリスモも触れておきたかったので、1時間ほどしかプレイしていませんが、ロスト本編に劣らずこちらもなかなか興味を引かれる導入部。この土日で終わるかはわかりませんが、とりあえず楽しみながら進めていこうかな。

八神を操作しているときは、どちらかというとスタイリッシュな感じで龍が如くシリーズとは別物だなぁと感じるけれど、今回海藤を操作していると場所が神室町ということもあり古巣に帰ってきたかのような懐かしさがw
最近はRPGになっていたり神室町以外での場面が多かったりと、久しぶりに神室町に軸足を置いた話になりそうで、楽しみじゃ。

まだチュートリアル終了したばかりで話も少し動いたかな、というレベルなのでないようについてはまた後日。


グランツーリスモは初期の車を選び、ガレージに行っただけで終わったw
初期の車は当然、リアルでも使っているフィットです。色が合わせられなかったのがちょっと面白くないけれど、まぁ、そこは仕方があるまい。
そそくさとガレージに行ってせめてサスや制御系くらいはいじりたかったが、一切解禁されてないでやんの。
まぁ、仕方がない。

とりあえずこっちで走りつつ探偵をしつつなので、どちらの進行速度も上がらない予想。
うーむ。まぁ、どっちも焦ってやるものじゃないからいいか。





今日はエイプリルフール、というわけで今日出ているゲーム情報の99%は嘘と思ってかかって丁度いいくらいw
個人的に面白かったのはイナバ物置とドラクエのコラボ。
モンスター200体って、オオガラスやスライムならわかるが、ゴーレム系やキラーマシンとかだとどうなるんだろうw
てか、イラストにはスカイドラゴンと同系統の奴もいたが、アレを200体にカウントしたらいかんだろうw浮いてるし。
個人的にはゴーレム200体かバラモス200体のせて壊れない物置が見たいです。
そもそも200体いたらどれだけの面積が必要なのだろう……w
見てみたいような、見たくないような^^;


エイプリルフールネタではないけれど、ふっと頭をよぎったアホ企画。
「時代劇&コーエーテクモ」のコラボ企画、「時代劇無双」
時代劇の殺陣を自分で堪能できるゲームwいや、無双系のゲームはどの作品であっても基本的な絵面は同じだからなぁw
主役は誰でも一緒w
まぁ、時代劇ってあまりネタとして使われることはない(肖像権やら版権やら面倒くさそうだし)けど、何か面白い題材にできそうだけどね。それこそ如くの維新のように時代劇風にして鬼平でも大岡でも。
実際暴れん坊将軍は10年以上前に仮面ライダーのゲームに出てるからなぁ。全くのゼロというわけでは無さそう。
……そういや、かつてあった悪代官とか思い出してきた。懐かしいわぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする