長純です
今日はユリリンと
旭区民ミュージカルのヒルサイドでのパフォーマンスのサポートに行ってきました。
仕事を休んで・・・・ ちょっと贅沢な気分でした。
降ったり止んだり小雨模様で、ちょっと残念でしたが
でも暑くなりすぎず良かったかな。
鶴ヶ峰の駅近くの貝塚さんのお勧めのパン屋さんで、
お昼のパンを買って、シャトルバスでズーラシアのお隣のヒルサイドへ
周囲を森に囲まれていて、耳を澄ますとその森から蝉しぐれやカッコーの声が聞こえて、
横浜にもこんなところがあるんだとちょっとびっくり
集合時間にはまだ余裕があったので、少し会場内を見学して回りました。
竹で作った作られたイベント会場は、
いろいろな団体の展示や体験のブースがあってどれも面白そうでしたが、
ゆっくり見て回る時間が無くて残念でした。
屋外の畑には、大きなおばけきゅうりやナス、珍しい野菜がきれいに植えられていて興味深かったです。棚田の風景も懐かしかったな。
午後の旭区民ミュージカルの公開稽古とパフォーマンスは、
やまと塾でおなじみの、今泉さんが舞台監督、助手としてマユカさんも駆けつけてくれました。
さて、今日のメインの公開稽古とパフォーマンスは、
子どもからおとなまで、約60人の出演者が、
文字通り舞台せましと動いて踊って歌って、
とてもパワフルでおもしろかったです
特に、2つのチームに分かれて、架空のボールを使ってのドッチボールは、
本当に1個のボールを投げ合って試合をしているかのようで、
とても盛りあがって楽しそうで、見ている方も試合のなり行きが気になりました。
テーマソングの「ライジング・サン」の合唱も、パワフルでした
雨でしたが、今日の2ステージどちらも、観客は90人くらいいたように思います。
60人が1つのものを作るって、すごいパワーが出てくるんだと思いました
それから、もう1つ、こんなことがありました。
先日サポートに行ったときに、
皆のダンスがとてもかっこ良かったので私も踊ってみたいと、
休み時間に女の子に頼んで踊り方を少し教えてもらいました。
今日、その子が私の顔を見るなり「ダンス踊れるようになった?練習した?」
と聞いてきました。
(そうか、私も今日のステージに出ると思って、心配してくれていたんだね
)
「今日は、サポートだから私は、踊らないんだよ」と言うと、
ちょっとがっかりした風でした。
ごめんね、紛らわしいことをして余計な心配をさせちゃって・・・
でも、仲間に入れてもらえた感じでとてもうれしかったです
やまと塾の「楽屋」の舞台が終わったら、またサポートに行くからね。
そうしたら、また仲間に入れてくださいね
ちょっと長くなってごめんなさい。

今日はユリリンと
旭区民ミュージカルのヒルサイドでのパフォーマンスのサポートに行ってきました。
仕事を休んで・・・・ ちょっと贅沢な気分でした。
降ったり止んだり小雨模様で、ちょっと残念でしたが

でも暑くなりすぎず良かったかな。
鶴ヶ峰の駅近くの貝塚さんのお勧めのパン屋さんで、
お昼のパンを買って、シャトルバスでズーラシアのお隣のヒルサイドへ

周囲を森に囲まれていて、耳を澄ますとその森から蝉しぐれやカッコーの声が聞こえて、
横浜にもこんなところがあるんだとちょっとびっくり

集合時間にはまだ余裕があったので、少し会場内を見学して回りました。
竹で作った作られたイベント会場は、
いろいろな団体の展示や体験のブースがあってどれも面白そうでしたが、
ゆっくり見て回る時間が無くて残念でした。
屋外の畑には、大きなおばけきゅうりやナス、珍しい野菜がきれいに植えられていて興味深かったです。棚田の風景も懐かしかったな。
午後の旭区民ミュージカルの公開稽古とパフォーマンスは、
やまと塾でおなじみの、今泉さんが舞台監督、助手としてマユカさんも駆けつけてくれました。
さて、今日のメインの公開稽古とパフォーマンスは、
子どもからおとなまで、約60人の出演者が、
文字通り舞台せましと動いて踊って歌って、
とてもパワフルでおもしろかったです

特に、2つのチームに分かれて、架空のボールを使ってのドッチボールは、
本当に1個のボールを投げ合って試合をしているかのようで、
とても盛りあがって楽しそうで、見ている方も試合のなり行きが気になりました。
テーマソングの「ライジング・サン」の合唱も、パワフルでした

雨でしたが、今日の2ステージどちらも、観客は90人くらいいたように思います。
60人が1つのものを作るって、すごいパワーが出てくるんだと思いました

それから、もう1つ、こんなことがありました。
先日サポートに行ったときに、
皆のダンスがとてもかっこ良かったので私も踊ってみたいと、
休み時間に女の子に頼んで踊り方を少し教えてもらいました。
今日、その子が私の顔を見るなり「ダンス踊れるようになった?練習した?」
と聞いてきました。
(そうか、私も今日のステージに出ると思って、心配してくれていたんだね

「今日は、サポートだから私は、踊らないんだよ」と言うと、
ちょっとがっかりした風でした。
ごめんね、紛らわしいことをして余計な心配をさせちゃって・・・

でも、仲間に入れてもらえた感じでとてもうれしかったです

やまと塾の「楽屋」の舞台が終わったら、またサポートに行くからね。
そうしたら、また仲間に入れてくださいね

ちょっと長くなってごめんなさい。
