goo blog サービス終了のお知らせ 

演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

 目指せ三ツ星市民劇団!

2007年11月22日 23時41分51秒 | Weblog
 新しい物が好きなので、今日発売の「ミシュランガイド東京2008」を買ってしまいましたKAIZUKAです。(笑)

 朝10時10分頃に駅前の本屋に行ったら「予約が多いので店頭販売は残り三冊です。」と言われギリギリセーフでゲット!

 帰って来て中を読むと・・・・なんだこりゃ! 庶民が行ける値段じゃないヨ!

 あるお店なんて星はひとつだけど、ランチの値段を見たら56000円~78000円・・・。えっ? 高くて7800円じゃないの? ランチで50000円以上なんて・・・夜でも無理です!


 まぁ安いお店もたくさん載ってるケド、やっぱり庶民には高いなぁ。いつかそんなお店に行けるような男を目指そうという事で満足致しました。

 もうひとつ気になったのがホテルのスイートルームの値段。あるホテルは約70000円~1150000円。一泊1150000円って・・・どんな世界だろ?


 しかし、ここで思ったのだが考えて見ればやまと塾は来年8月の公演では二日間で百万以上の予算を使うのだ。スイートルームに泊まるのと変わらない。イヤむしろそれ以上だ。

 来年の8月、お客様にどんなお部屋を提供できるかな・・・? がんばりましょう! 目指せ三ツ星市民劇団! 

芸術&食欲の秋

2007年11月22日 01時34分53秒 | Weblog
つい先日、ダイエット宣言したばかりなのに
18日は、~シルクロード音楽の旅~コンサートの打ち上げで中華料理!
19日は、テレビ時代の「青春同窓会」で岡田可愛さん達とフレンチ!
やっぱり食欲の秋・・であります。
そして21日は、又また、劇団NLTの芝居を六本木俳優座で
観てきました。
今回は、クロード・マニエのブールヴァール劇「オスカー」で
村井国夫主演のおしゃれで上質な大人の喜劇でした。
今日は、楽日で満員の観客も大満足の楽しいお芝居でした。
お金を払って観るお芝居は、こういう舞台だなあと思います。
何だか大声で叫んで走り回って、情熱だけ・・みたいな芝居はあまり好きではなく仕方なく付き合いで観て疲れる事がありますね。
私達も、見てよかった!と言われる舞台をめざして頑張りましょう!ね!