【相対性ゴルフ論】目指せ@月一ゴルフでシングル(級)

毎週行けば誰だってシングル。月一だから苦労する。心構えと頭の使いようで今日から貴方が別人になる【相対性ゴルフ論】。

90を切る!プレッシャーをはねのける

2007年05月29日 | 実戦ラウンド
◆ゴルフは結局自分との闘い
 プレッシャーといかに仲良くするかにかかっています

 1日4時間のラウンドで5000回クラブを振るなら結局は体力勝負
 最初の1回振るときだけプレッシャーがかかりますがあとは惰性です。
 個人種目であるトラック競技や水泳競技がこれです。
 ヨーイドンのスタートで緊張します。

 野球やデニスは相対スポーツ
 試合展開では緊張しますが、
 要は待っているか待たせるか、
 反応のスポーツです
 集中力、注意力を相手に注げば緊張感はとれます。

◆さて我がゴルフ種目
 90を切る!ためにはプレッシャーをどう手なづけるかにかかっています

 1ラウンド4時間で80~100回、ボールを打つという行為があります。
 単純には4×60分÷約90=2.7分
 2~3分に1回ショットをします。
 
 乱暴な計算ですが
 2分移動・・・・・・・・リラックス
 30秒シンクタイム・・・商況を読む
 20秒プレショット・・・後ろから方向確認し手順をとってセットアップ
  2秒ショット・・・・・打つ!

◆これを90回繰り返すのがゴルフです。
 20秒のプレショットルーティンと2秒のショットはほとんどの人が同じ時間を過ごします。
 上手下手はあっても空気の濃さと時間の密度はほぼ同じです。

 とすると2分の移動と30秒のシンキングタイムをいかに過ごすかで差がでてきます。

 30秒のシンキングタイムが移動時間に入り込んでいませんか?
 長く考えれば考えるほど頭は混乱しますね。
 だって誰もまだその結果を見ることができないからです。

 情報が多すぎる!
 頭でっかちになる!
 出来ないことをやろうとしてしまう!
 
◆移動時間はしっかり身体を動かしましょう
 リラックスタイムです
 ショットのことを考える時間はちゃんとあります。

 歩くリズムを考えましょう(移動しないときは足踏みを)。
 ゴルフができること
 こうやって元気にあるけること
 いい空気をすえる喜び
 仲のより仲間といっしょのこと
 
 感謝しながら移動しましょう。
 
 十分にリラックスできるとすばやく切り替えができるようになります。
 



◆コースに出る前に読もう「シングルさんのコース攻略本」
◆ケータイminiマグ「ナイスショット!」  
◆提供はスポーツNPO「日本アウトフィットネス協会」でした。