最近放送された、地球ドラマチック「スフィンクスの謎を解け!」は内容的にはつまらないものでしたが、唯一の手柄としてクフ王の像を撮影していました。キャプチャー画像は以下のものですが、日本のある有名人に似ています。

僕は正面像について横綱の北の湖に似ていると書いたことがありますが、今回は斜めからなので、もっと似ている人がいます。それは誰か?今回の問題は明日の夜21時が期限です。明日の21時になったら似ている人の画像を掲載します。
これ以上答えが出そうにないので、早めに解答。正解は天皇陛下と皇太子様のミックスです。顎は皇太子様が近い。写真はこちらのサイトから。

日本人の祖先がヤコブ=クフ=工夫(メーソン)ですから、日本人ならどこかしら似ていないほうが少ないのです。僕はヨセフに瓜二つですけど。試聴会に来たモルモンの人は、エチオピア王に似ているので、エチオピアがソロモンのユダ族の子孫というのは本当かもしれません。

なお、今回の答えは、コスモス2号の配布に関係しているのです。次回に続く。
エフライム工房 平御幸

僕は正面像について横綱の北の湖に似ていると書いたことがありますが、今回は斜めからなので、もっと似ている人がいます。それは誰か?今回の問題は明日の夜21時が期限です。明日の21時になったら似ている人の画像を掲載します。
これ以上答えが出そうにないので、早めに解答。正解は天皇陛下と皇太子様のミックスです。顎は皇太子様が近い。写真はこちらのサイトから。

日本人の祖先がヤコブ=クフ=工夫(メーソン)ですから、日本人ならどこかしら似ていないほうが少ないのです。僕はヨセフに瓜二つですけど。試聴会に来たモルモンの人は、エチオピア王に似ているので、エチオピアがソロモンのユダ族の子孫というのは本当かもしれません。

なお、今回の答えは、コスモス2号の配布に関係しているのです。次回に続く。
エフライム工房 平御幸
画像検索で一番似ているのが紹介している画像です。老齢期に顎が小さくなるともっと似てくると思います。
私も天皇陛下かと思っていました。
皇太子様のお写真と比べると、本当に似てらっしゃいますね。
会社の備品でメガネを拭くように。
ゴンギツネですら似ているとは…
完全に出遅れましたorz
申し訳ありません。。。
私はゴン中山かな、と思ってしまいましたorz
そういえば部分的に似ていますね(すっとぼけ)。
えどりさん今晩は。
買ってきたオートミールがお菓子用の果物の入ってたものだった orz
確かに似てますね(すっとぼけ)。
れいさん今晩は。
親子ですからね。
ふくさん今晩は。
これが掌に乗る小品というのがまた驚きですね。刻んだヨセフは天才です。
天皇陛下に似てらっしゃるなと思いながらじっと見ていたら、皇太子殿下にも見えてきました。
まるでそこにいるかの様な臨場感、古代イスラエルの美術品の素晴らしさに改めて感動しました。
皆様の解答をヒントにm(_ _)m
皇太子殿下に耳と鼻の形が似ていると思いましたが…
背中というと、そこより像の首が少し前に出ているように感じ、今上陛下の立ち姿と似ているかとも思いました…
難しいです。。
黒田清子さんでしょうか。
皇后陛下と書かれて昭和天皇の皇后陛下を連想した自分は orz
背中の形なども観察対象です。
訓さんこんにちは。
至近距離から外すのは名人芸かも。
よっしーさんこんにちは。
脈絡のない連想 orz
もう少し競馬の血統を勉強をするように。
秋篠宮殿下か、愛子様に似ていると思いました。
私は今上天皇陛下か、秋篠宮様かと思いました。
あと、エフライム工房にある正面からの写真は、
麻生太郎さんに似てると思いました。
私も皆さんの答えを見てですが……
鼻が高くて小鼻が横に広いところは、皇后陛下に似ていらっしゃると思いましたm(__)m
その答えでも半分。
国家元首クラスの写真は作り笑顔か多くて、比較するのが難しくて困ります。
ほんとさんお早うございます。
二代目貴乃花は鼻筋がまっすぐで、父親の鷲鼻とは違いますね。
かたつむりさんお早うございます。
クフ像はヤコブ130才の像です。年齢補正が必要です。
会社員さん初めまして。
その答えでは半分。
皆さんの回答を拝見し、畏れ多いですが
皇太子殿下と思いました、、、
夜分失礼します。
ヤクルトスワローズの石川雅規投手に似ていると思いました。
北の湖という言葉から、つい相撲関係者を考えてしまい、相撲関係者だとしたら貴乃花親方ではないかと思いました。
柔和な表情、顔立ち、上半身の角度などより、恐れ多いですが今上陛下ではないかと思いました。
子泣きじじいではありません。
パッと見て思いついたのは宮沢喜一元首相ですが、もっと似ている誰かがいるような気がします…