2日目は、道頓堀やアメリカ村の近くにお店をかまえる、
「カフェヴェーク(Cafe Weg)」さんへ。
こちらは訪問アポなしで突入!
事前に当日の営業を確認℡をしたのみ。実は朝から緊張してました。
なにせ東京のトレーニングセンター内での話題に挙がっていたり、
雑誌に掲載されていたりして、自分の中では超有名人なわけですよ。
入店してからも、どうお話を伺おうかと思案していた有様(苦笑)。

店主のKさんは、すらっと長身で綺麗な方でした。
オーダーしてすぐ、実は同じ修業先での弟子である旨を白状。
それをきっかけにすんなりとお話を広げていただけました。
お店の前にある公園の緑がこだわりの横長窓から見えて、
よりいっそう会話をリラックスさせてくれているよう。

コーヒーといっしょにいただいたお菓子は、プロとしてのオーラを感じまくる逸品!
パリッとした食感のアーモンドの焼き菓子、「チュイル」
三日月型でホロホロした食感の「バニラキプフェルン」
懐かしいルックスのドイツクッキー、「テーゲベック」

居心地の良いカウンター席の椅子は、Kさんのお気に入りポイント。
居心地の良い雰囲気はもちろん、造りの良い椅子も手伝ってか、
5時間くらいカウンター席に滞在したお客様もいらっしゃったとか。
気がつけば我々も午前中いっぱい滞在。
オープン時のトンデモ話や、物件さがしの苦労など
親切、丁寧にお話しいただけました。
とてもありがたいことです。
またぜひ伺いたいです。
そんな素敵なお店はコチラ!

「Cafe Weg (カフェヴェーク」
〒550-0015
大阪市西区南堀江2-13-16 勝浦ビル1F
Tel/Fax:06-6532-7010
Open:9:30-18:30
Close:火曜日
「カフェヴェーク(Cafe Weg)」さんへ。
こちらは訪問アポなしで突入!
事前に当日の営業を確認℡をしたのみ。実は朝から緊張してました。

なにせ東京のトレーニングセンター内での話題に挙がっていたり、
雑誌に掲載されていたりして、自分の中では超有名人なわけですよ。
入店してからも、どうお話を伺おうかと思案していた有様(苦笑)。


店主のKさんは、すらっと長身で綺麗な方でした。
オーダーしてすぐ、実は同じ修業先での弟子である旨を白状。

それをきっかけにすんなりとお話を広げていただけました。
お店の前にある公園の緑がこだわりの横長窓から見えて、
よりいっそう会話をリラックスさせてくれているよう。


コーヒーといっしょにいただいたお菓子は、プロとしてのオーラを感じまくる逸品!
パリッとした食感のアーモンドの焼き菓子、「チュイル」
三日月型でホロホロした食感の「バニラキプフェルン」
懐かしいルックスのドイツクッキー、「テーゲベック」


居心地の良いカウンター席の椅子は、Kさんのお気に入りポイント。


居心地の良い雰囲気はもちろん、造りの良い椅子も手伝ってか、
5時間くらいカウンター席に滞在したお客様もいらっしゃったとか。

気がつけば我々も午前中いっぱい滞在。
オープン時のトンデモ話や、物件さがしの苦労など
親切、丁寧にお話しいただけました。
とてもありがたいことです。

またぜひ伺いたいです。
そんな素敵なお店はコチラ!




〒550-0015
大阪市西区南堀江2-13-16 勝浦ビル1F
Tel/Fax:06-6532-7010
Open:9:30-18:30
Close:火曜日