VENGA ! COFFEE BLOG !!

福井市宝永の自家焙煎コーヒー専門店、
ヴェンガ!コーヒーのブログ。

May calendar

2016年04月30日 10時48分59秒 | 営業カレンダー
GW2日目、今日はお天気よくなりそうですね!
お出かけですか、旅行ですか、10連休ですか。

連休中は5日(木曜日)のみお休みさせていただきます。

よい連休を~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風とコーヒー。

2016年04月27日 15時32分17秒 | メディア
すでにご覧なってる方も多いと思いますが、福井新聞社発行生活情報誌「月刊fu」5月号に掲載いただきました。
編集のKさま、カメラのIさま、ありがとうございます。

「fu」初のコーヒー特集は全19ページ。
コーヒーのあれこれや、県内のコーヒー店もたくさん載ってます。
ぜひご覧くださいませ。

\続きまして、GW営業お知らせ。/

5月5日(木曜日)臨時休業させていただきます。
ほかは3日(火曜日)も含めて、ずっと営業します。

よい連休を~~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶浜

2016年04月26日 20時40分25秒 | 日記
GW突入ウィークに一足早くお出かけして、野点コーヒーしてきました。











今日はアツアツの水晶浜。
山で蝉鳴いてるし、暑かったけど、
お外コーヒー、美味しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いてみたくて。

2016年04月25日 20時52分48秒 | イベント
続きまして~(昨日のコーヒー教室から)、
今日は焙煎体験ワークショップ。

趣味が高じて、以前はご自宅でも焙煎されてたそう。
今日久しぶりに手焙煎していただいて、
やっぱり楽しい!
と煎りたて、挽きたて、淹れたての贅沢を喜んでいただけました。









明日、火曜日は定休日です。
また水曜日に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンツーマン。

2016年04月24日 16時25分21秒 | 日記
コーヒーが大好き!
というお客様に、個別お申し込みマンツーマンでコーヒー教室をさせていただきました。







毎日コーヒーを淹れてらっしゃるそうで、筋がイイ!
保存方法や、器具など、たくさん質問いただきました。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣に向き合う時間

2016年04月23日 12時21分14秒 | イベント
昨日はお昼と夜の二部「ペーパードリップ教室:基礎編」を開催いたしました。

真剣にコーヒーに向き合う時間を設けていただきまた。


「美味しく淹れるためのひと手間」をしっかりご理解・実践され、ご家庭でのコーヒー名人となっていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月

2016年04月21日 13時11分28秒 | メディア
月刊「はうすくらぶ」5月号、コーヒー特集に紹介していただきました。ありがとうございます!

続きまして、5月のワークショップのお知らせです。
GW中にも開催します!

【コーヒー教室、基礎編】

お家コーヒーしませんか。
楽しみながら、淹れましょう。

5月7日(土) pm12:00~
5月16日(月) pm1:30~、pm6:30~
5月27日(金) pm1:30~、pm6:30~

【焙煎体験】

専用の手焙煎器具と卓上コンロで、焙煎体験。
煎りたて、挽きたて、淹れたてのコーヒーをお楽しみください。

5月26日(木) pm1:30~、pm6:30~

いづれも1500円(税込)。
おやつ、お土産のコーヒー豆100g付き。

※上記日程以外でも承ってます。
ご予約は前日までにお願いいたします。


初めての方も大歓迎です。

Facebook、Tel (0776-23-7006)まで、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Toco Tocoさん。

2016年04月19日 21時14分05秒 | 日記
カフェ TocoTocoさんに行ってきました。

今月から当店のコーヒー豆を使っていただいてます。
トコトコさんのオリジナルブレンドです。
淹れていただいたコーヒー、美味しかったです(嬉嬉w)。
おかわりしちゃいました。

初めて伺ったんですが、落ち着きますね~。
昔ながらの日本家屋で、広い玄関から靴を脱いで座敷にあがります。

古民家ながら掃除が行き届いて清潔感があって、
食器やおしぼり、水屋箪笥や古時計、お庭までも、ひとつひとつ癒されます。

Toco Toco
福井市中荒井町10-18
open 12:00-18:00
営業日 月、火、金、土
(小さなお子様の入店は不可)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い申し上げます。

2016年04月17日 13時12分31秒 | 日記


凄い風ですね。
安全のため、看板・のぼりは片付けてますが、営業してます。

熊本・九州の皆様には心からお見舞い申し上げます。
早く余震がおさまり、日常に戻られることを祈るばかりです。

今日は熊本産いちごでシフォンケーキを焼きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅煎りアイスコーヒー

2016年04月16日 13時26分43秒 | メニュー
暑くなりそうですね。

数量限定のエルサルバドル、サンタリタでアイスコーヒーを淹れてみました。
苦味はないけど、ジューシーな甘み。

上質な浅煎りのお豆さん。
いつものアイスコーヒーとはまた違った美味しさデス!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー教室

2016年04月14日 21時35分42秒 | イベント
今日は久しぶりに、昼・夜、コーヒー教室でした。

あまりコーヒーを淹れることが無い方、コーヒーメーカー使用の方、ハンドドリップされる方と様々な方に楽しんでいただけました。

お昼の部は4名様で、最後に皆さんのコーヒーを飲み比べ。
ハンドドリップで幾通りもの味作りができるということを楽しんでいただけました。











夜の部は1名様でのご参加。
小さい頃からレギュラーコーヒーに慣れ親しんでいらしゃいましたご様子でした。
今回のセミナーで基礎を学んでいただき、且つご自身のお好みの味を再確認されていらっしゃいました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願。

2016年04月09日 16時29分23秒 | イベント
天気がよくてドア開放、今年初めての暖簾も掛けました。



そしてその奥ではコーヒー教室。
いつもご贔屓にしてくださるご夫婦で「念願の教室」になりました。



いつもはコーヒーメーカーをお使いになってるそうですが、
ハンドドリップの楽しみにどっぷりはまっていただけました。





ふふふふ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面。

2016年04月08日 12時45分05秒 | 日記
明日は時代行列ですね。

足羽川はどうでしょう。
県庁の桜はだいぶ散って、お堀の水面に。





交通規制がありますので、外出の際はお気をつけください。


順化小(お堀北側。車は入れません。)のしだれ桜は満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見。

2016年04月06日 17時11分55秒 | 日記
またまた野点コーヒーしてきました 笑
楽しいです。

先週は、陶器マグカップがおっかなかったので、
アウトドア専門店 Sunday Mountain (春江)でプラスチックマグを買って、
山に行く途中で King's 8 Diner (丸岡)に寄ってウマウマバーガーをいただいて、
食後のコーヒーを 丸岡・竹田たけくらべで野点。









しだれ桜はまだでしたが、ソメイヨシノは満開。
お花見しながらコーヒーをたしなんできました。

いい季節ですね~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花弁

2016年04月03日 14時59分24秒 | 日記
風が強くて、桜の花弁が店の前まで飛んできてます。
順化小前は、アーチもカーペットも桜仕様。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする