VENGA ! COFFEE BLOG !!

福井市宝永の自家焙煎コーヒー専門店、
ヴェンガ!コーヒーのブログ。

入荷しました。

2017年10月28日 11時26分42秒 | お知らせ
こんにちは。

まだちょっと先の販売になりますが、予告です。



9月に東京ビッグサイトであったコーヒー展示会SCAJで、
試飲したコーヒーの中で特に印象に残ったお豆さんを、
先日入荷することができました。パチパチ!
輸入量が少な過ぎて、試飲も隠し玉の豆?だったそうです。



袋に「Sabor Especial」と書かれています。
特別なフレーバー、風味という意味で、
試飲の印象は、とにかく甘くて、口当たりも柔らか。
思わず「何コレ!」と声をあげてしまいましたw

発売は11月下旬の予定です。
お楽しみにどうぞ。

あと、オサレな机が入りました。
こちらはレジ横で活躍します。



台風が気になりますが、よい週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーと遊ぼ。

2017年10月25日 23時05分58秒 | イベント
こんばんは。

月曜と今日と、ワークショップを立て続けにさせていただきました。









コーヒー教室では、
「家族が淹れるコーヒーと自分の淹れたコーヒーの味が違うのはどうして?」
「家族の好みに合わせたコーヒーの味をつくるには?」
という質問をいただきました。









当教室では美味しい一杯をつくるためにいくつかのポイントを設けており、一つづつご理解いただきながらすべて実践していただいてます。
それによりこれまでの淹れ方との相違点や改善点に気付いていただき、先の疑問点の解決の糸口となるお手伝いをさせていただいております。

味づくりをコントロールできると一杯のコーヒーを淹れる楽しみがどんどん広がりますね。

焙煎体験は、楽しみながら密かにコーヒーの化学の学習です。
生豆を焙煎豆にして、
煎りたて、挽きたて、淹れたてのコーヒーと
これまたふっくら焼けたマシュマロをいっしょにどうぞ!













※写真撮影は、あらかじめ了承をいただいております。
撮影NG、顔出しNGの方でももちろんご参加、歓迎です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆さんと11月のカレンダー。

2017年10月19日 13時24分51秒 | 営業カレンダー
お客様からお豆さんの差し入れをいただきました。


丹波の黒豆の枝豆!
大粒です。
コーヒーにも大粒品種でマラゴジッペというのもあります。
枝も葉も付いてて、緑の香りがそそります。
今日のお夕飯にいただきます!
ありがとうございます。

ちょっと早いですが11月のカレンダーもアップです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焙煎後のハンドピック。

2017年10月14日 13時46分27秒 | 日記
こんにちは。

今朝、焙煎後のハンドピックをしていたら、
久しぶりにハートな豆が出てきました。

焼きムラや味を損ねるような欠点豆を一粒づつ取り除き、
適正に焙煎されたよいお豆たちだけを密封瓶に香りとともに閉じこめて、
みなさまにお届けしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地。

2017年10月11日 14時00分10秒 | 日記
こんにちは。

きのう、定休日にお天気もよさそうだったので、
長野県上高地に行ってきました。
写真多めです、笑。

「神が降りる地」
紅葉はこれからの模様ですが、
美しい山や水、食やトレッキングを楽しむことができました。





















バスから降りてすぐに、
アルプス天然水がいただける蛇口をひねり、空のペットボトルに汲んで、
トレッキングの途中に野点コーヒーも。







大自然の中でいただくコーヒー、
堪らんですね〜〜。

バスは近くの平湯から。
上高地はマイカー乗り入れ規制があるので、
バス、タクシーでしか入れないので。

帰りは足湯に浸かって、歩き疲れた脚もすっきり。


また行ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前焼。

2017年10月06日 14時58分52秒 | 日記
お客様からとっても素敵なカップをいただきました。



お店の名前が刻んであって、しかもコーヒー豆の模様も!
豆の模様は前回お買い上げいただいたケニアの豆で、
押し付けて模様をつけたそうです。
粒が大きいので、焼き縮み対策にケニアを選ばれました。



さっそく、コーヒーを入れてみました。



う〜〜ん、美味しいっ!
大事にします。
ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見。

2017年10月04日 12時57分36秒 | お知らせ
今日は中秋の名月。
昨晩もきれいなお月様が見えましたね。
お月見には、文字通り、月を鑑賞したり、
農作物の豊作祈願や収穫の感謝を表すことも含まれるそうです。
コーヒーも農産物。
感謝していただきます。
満月はあさって金曜日です。
明日まで天気が良さそうです。
和菓子にコーヒーも合いますよ。



そして、
9日(月・祝)はフェニックス通りで自衛隊パレードがあります。
今朝も飛行予行がありましたね。
当日は正午過ぎまで、交通規制がありますので、
お出かけの際はご注意ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする