goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*雪国の木彫りはスコップで雪かきしたように力強かった*

2020年10月08日 | 美術工芸

この木鉢は40年以上前に
実家に帰省した折、ギャラリーで購入したもの。

降り積もった雪をスコップで一気にかいたような
力強い掘り面に一目ぼれした。












輪切りにした木を丸々使っていて、
縁からためらいなく刃を入れているのが大胆で潔い。

刃を底に向かって進めていくのに、
わざわざ途中で手を止めて
波のような模様を生み出しているのも
良い景色になっている。






側面にも深く力強い掘りがあり、
全体に線彫りも施されていて
バランスが取られている。






底には浅い掘りがランダムに施されている。
しかも、
深さは浅くとも、やはりタッチは力強い。

40年以上も前に一目ぼれしたこの木皿は、
今見ても惚れ惚れするのである。






濃い色付は、盛るものを引き立てて、
木鉢自身も引き立っている。
ミカンが余計に美味しそうに見えるのは
惚れた弱みか、
持ち主の贔屓目かも知れない。


* * *


雨降りの一日
お気に入り木鉢を眺めながら
つらつらと来し方を思い出していました。
たまには、こんな一日の過ごし方もいいものです。