goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

新御代令和を寿ぐ*菊最中*を頂いてみました~♪

2019年12月28日 | 各地の旨いもん

~ 皇居銘菓 菊最中 ~

今年は令和天皇が即位された歴史的な年でした。
まだ即位パレードの興奮冷めやらぬ時に、
主人が東京駅で買って来てくれました。

菊園謹製で立派な桐箱入りです。
代替りは、私の歳では今回が最後になりますから
良い記念になりました。




菊を模った最中が五つ入っています。




最中の皮と中に入れる餡は別包装になっていて、
臙脂色のテープで止められています。




~ 臙脂色のテープを外したところ ~

最中の皮に餡を自分で入れます。
別個になっているお陰で皮はパリパリで
香ばしい香りが広がります。
餡はやさしい甘さで美味でした~♪

* * *

~ 菊園さんの屋号のいわれ ~
大正、昭和の御代を通じて宮中の儀式及び
両陛下、宮様方の日常のお菓子をはじめ
宮中の秘果名菓を謹製したことにより、
昭和30年、長い宮中奉仕の大任を終える時に、
故入江相政侍従長より「菊園」との屋号を
頂かれたとのこと。

~ こだわりが三つ ~
①皇居周辺の蜂蜜を使用していること。
(永田町で養蜂されたミツバチが皇居周辺で集めた蜂蜜)
②讃岐和三盆(日本古来の製法で精製された最上の砂糖)
③厳選小豆使用
*入っていたパンフレットより抜粋*

※ コメント欄はお休みしますね(^_-)-☆