ようやく咲きました♪
"ようやく"と言うのは、植えてから二.三年は咲いていたのですが、
その後、なぜかピタリと咲かなくなって二十年ほど経っていたからなのです。
そこで
昨秋、思い切って、ガンガンに日の当たる所に植え替えてみました。
その結果、ぐんぐんと花茎を伸ばして、とうとう嬉しい開花に。
結局、元の所では日照不足だったんですね、
可哀想なことをしたものです。
わすれ草(忘草)は、ユリ科の多年草
別名 唐萱草(トウカンゾウ).南蛮萱草(ナンバンカンゾウ)
和名の「わすれ草」は中国でこの花を見ると憂いを忘れる、
という故事に因ります。
花は朝開いて夕方には閉じる1日花で「ディリリー」とも呼ばれます。
葉は冬でも全部枯れずに、一部が緑色を保つ半常緑性が特徴。
* * *
二十年もの間、よく消えもせず葉を伸ばしていたものです。
調べてみると、やや乾いた海岸や岩場に生え、
九州西部や対馬に産する、とありました。
全く環境の異なる所に植えられながらも、
よくぞ耐えてくれた!偉かった!と褒め称えたいと思います。
※ 参考 原色茶花大辞典 淡交社
"ようやく"と言うのは、植えてから二.三年は咲いていたのですが、
その後、なぜかピタリと咲かなくなって二十年ほど経っていたからなのです。
そこで
昨秋、思い切って、ガンガンに日の当たる所に植え替えてみました。
その結果、ぐんぐんと花茎を伸ばして、とうとう嬉しい開花に。
結局、元の所では日照不足だったんですね、
可哀想なことをしたものです。
わすれ草(忘草)は、ユリ科の多年草
別名 唐萱草(トウカンゾウ).南蛮萱草(ナンバンカンゾウ)
和名の「わすれ草」は中国でこの花を見ると憂いを忘れる、
という故事に因ります。
花は朝開いて夕方には閉じる1日花で「ディリリー」とも呼ばれます。
葉は冬でも全部枯れずに、一部が緑色を保つ半常緑性が特徴。
* * *
二十年もの間、よく消えもせず葉を伸ばしていたものです。
調べてみると、やや乾いた海岸や岩場に生え、
九州西部や対馬に産する、とありました。
全く環境の異なる所に植えられながらも、
よくぞ耐えてくれた!偉かった!と褒め称えたいと思います。
※ 参考 原色茶花大辞典 淡交社