goo blog サービス終了のお知らせ 

私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

* 裏山にも春がやって来た *

2017年03月25日 | 花便り

昨日、久しぶりに裏山(標高200m)に散歩に行って来ました。

色の無かった山が華やかになっていて、
「こんなに春が進んでいたんだ」
軽やかで嬉しい気分に♪




~ 道端に咲くナズナとホトケノザ ~

地味だけど自然の花壇です。
こういうの、好きだな~♪




~ハナニラとスミレ ~

こんな所に一株だけ、ちょこんとスミレが。
鳥が種を運んで来たのでしょうか
どこから来たの君~♪




~ 桜古木と水仙 ~

なんとお洒落な桜でしょう、
足元を水仙で飾っています。
誰かが植えたのかな?
だったら、その人に喝采♪




~ 小屋の前に咲く椿 ~

あなたは「だあれ?」
可愛い小屋の番人♪




~ 居心地良さそうなツルニチニチソウ ~

元々はヨーロッパ原産の植物なのに
もうすっかりここの住人。
誰にも摘まれないないから、思う存分に咲けるね♪




~ お山の猫ちゃんたち ~

春とはいえ、猫たちにはまだ寒い
サル団子ならぬネコ団子
みんなでいれば寒くない♪




~ ホトケノザと黄花とのコラボ ~

ホトケノザと園芸種と見られる黄色の花の混植
これも鳥の為せる技でしょうか、
満開になったら、これは素晴らしい花畑になるね♪




~ 崖下の白花と黄花 ~

おお!緑の中に白と黄色の花の集団
いかにも"萌え~"って感じ♪
花の名前不明、分かる方教えて下さいね(^_-)-☆




~ 鉢から抜かれた水仙とシクラメン ~

誰の仕業?
そのまま花を咲かせています。
ここに根付いて、毎年咲けるといいね。
山に住人が増えました♪




~ 木の芽も膨らむ ~

もうじき若葉が出て来そう
春を待っていたんだね。
思いっきり葉を茂らせよう♪

* * *

山は春を感じて、いろんな色どりを添えていました。
寒さに震えていた体も、ようやくのびのびと出来ます。
歩きながら、そこに咲く花たちと語らい
素敵な山の春を楽しむことができました。