2025年4月 青森 その1 2025-04-28 01:41:51 | 青森 4月20日から26日まで青森に出かけてきました。20日午後の東北新幹線はすいていました。夕方の新幹線の窓からの景色はドラマチックにさえ感じることがあります。雲に覆われていることが多い岩手山が姿を現していました。大宮駅で、駅弁「深川めし」を買いました。冷めてもおいしく感じられます。冬の間は青森に出かけられなかったので、念のため、到着の日はホテル泊として翌日の朝食後に実家に向かう予定にしました。ホテルの窓からの八甲田山は隠れていました。 « ソグド人とは | トップ | 2025年4月 青森 その2 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (藤村眞樹子) 2025-04-30 01:47:22 温暖化と海水の汚染が気になりつつ貝を食べたいというか。 返信する Unknown (藤村眞樹子) 2025-05-05 10:43:14 陸奥湾のホタテがピンチ?東南アジアでは魚の養殖に熱心なようですがヒントがないでしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
貝を食べたいというか。
東南アジアでは魚の養殖に熱心なようですが
ヒントがないでしょうか?