goo blog サービス終了のお知らせ 

みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

また、古い機材をゲットしてしまいました。 KAWAI「MAV-8」

2025年03月29日 | MUSIC

 デジマートを見ていたら、前から欲しかったものが出ていたので即ポチってしまいました。

KAWAIの「MAV-8」

 「MAV-8」は、MIDIパッチベイです。発売は1988年で、「マブハチ」と呼ばれ、10年近くもの長期にわたって製造されたそうです。 


「MIDIパッチベイ」とは、一つのMIDI入力信号を複数に分岐して送ったり、逆に複数の入力信号を一つにまとめることができる機器。
  何台もの音源をMIDIで演奏(操作)させる際、スルーで直列つなぎをしていると後方の機器になるにつれ演奏情報が遅れてきたり、信号自体も劣化して、音が止まらなくなったりなどのMIDIエラーを起こす可能性もある。
  MIDIパッチベイを導入することにより、信号劣化の可能性が減るだけでなく。またMIDI信号の流れが分かりやすくなり、ちょっとしたMIDIシステム変更において、MIDIケーブルをつなぎ替える手間もなくなります。

「MAV-8」は、
 入出力は4イン/8アウト。そのうち1イン/1アウトはフロントパネルに装備されているので、一時的に接続したりする際などにも非常に便利です。 


 
 パッチングはスライド・レバーで行う原始的なもの。単純明快な操作が視認性もよく逆に便利だと思います。

実は KAWAI の名前で発売されていますが、製造はあの「TESCO」なんですよね。

30年も前の機材が今でも動くって、さすが Made in Japan !!

 
仕様
■MIDI IN:4
■MIDI OUT:8
■外形寸法:482(W)×44(H)×118(D)mm
■重量:1.7kg(ACアダプタ除く)
■発売当時の価格:12,500円
■発売開始年:1988年

 

 








コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。