みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

仙川野鳥図鑑

2021年02月04日 | 日記

  最近は、野川より仙川のほうが、見かける野鳥の種類が多いので、野鳥を観察するには、仙川の遊歩道を散歩したほうがいいです。

 ということで、きょうは LUMIX FZ200 を持ち出して野鳥を中心に。

 まずは、コガモ。日本で見られる身近なカモでは、最小級のカモだそうです。

 

  ヒドリガモの番い。鴨の種類は、雄は最初雌に似た羽色をしていますが、繁殖期になると、きれいな羽色になるのだそうです。

 

 オオバン。いつもながら弁足に目が行きます。羽の色のグラデーションが芸術的です。

 

 アオサギ。恐竜(プテラノドン)の子孫ということが納得できます。

 

 コサギ

 

 新参者のキセキレイ。腹のあたりが黄色いセキレイなので「キセキレイ」。覚えやすい。

 

 人面魚のなりかけ。

 

 ダイサギ。いったいどれだけ首が伸びるのでしょうか?

 

 ワカケホンセイインコという種類だそうです。インドやスリランカに生息しているホンセイインコの1種。
 首に黒いリング(輪かけ)が見えないので雌のようです。元々飼い鳥として輸入した個体が逃げ出して(飼えなくなって逃がした?)野生化したもの。1960年代から野生化が始まっていたそうです。

 

 野鳥とは全然関係ないのですが、武漢肺炎の対策については、けっこう緩かった(ヒステリックな対応はしていなかった)杏林病院ですが、なんと、面会禁止なんですね。
 ひどい世の中です。子どもの入院患者なんかどうしているのでしょう。考えただけでかわいそうです。

 

 これも、野鳥とは関係ない月。だいぶ欠けてきました。

 

 

 





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きょうの野良猫 立春 | トップ | 京王線旧軌道をたどるウォー... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事