みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

久々に無駄なものを買ってしまった。Arturia KeyLab Essential 49

2018年06月26日 | MUSIC

 期限付きの楽天ポイントがあったので、何に使おうか悩んでいた(何も悩むことはないのですが)のですが、思い余って、久々に無駄なものを買ってしまいました。

Arturia KeyLab Essential 49

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】Arturia KeyLab Essential 49(新品)【送料無料】
<span >価格:19980円(税込、送料無料) (2018/6/27時点)


 

 MIDI キーボードです。MIDI キーボード なら、3台ぐらい持っているのですが(なんじゃいそりゃ!!)、ねらい目はこれです。

このキーボード買うと、おまけに、

ANALOG LAB それも、最新版の ANALOG LAB 3のフルバージョン。

と、

UVI GRAND PIANO MODEL D (スタインウェイの Concert Grand Model D のサンプリングピアノ音源)

 

がついてくるのです。

ARTURIA V-Collection 6 "What's New" Demo & Review

 両ソフトを普通に買うと、併せて20,000円ぐらいしますから、結局MIDIキーボードがおまけについてくる感じです。

 あと、持っているフルスケールのMIDI鍵盤が、2オクターブ半の Roland - PCR-300 なので、

 Roland - PCR-300

中途半端で、どうも使いにくく、4オクターブのフルスケール鍵盤が手に入るという、ハードソフト充実の一挙両得を狙いました。


 で、25日の楽天ポイント5倍の日を狙って、かつ、ポイント6倍付けの大阪のマークスミュージックで、ポチっとしましたので、なんやかんやで、実質8,000円ぐらいの出費で目的を達せるというウハウハの結果でした(無駄なもの買わなきゃ、出費もないのですが......。)

 

 白いキーボードははじめてですが、なかなかかっこいいですね。


 ARTURIA(アートリア)は、1999年に創設したシンセサイザーを手掛けるフランスのメーカー。日本の総代理店は、いつもお世話になっているKORGさんですので(保証書もKORGのがついています)、安心です。

 ソフトの導入は、いつものとおり難解ですが、

1.ARTURIA へのユーザー登録

2、My ARTURIA のページから KeyLab Essential 49 の製品登録

3.Arturia Software Center (ソフトのダウンロードとアクティベートを一括して担うソフト)のダウンロードとインストール

4. Arturia Software Centerから、KeyLab Essential 49 製品自体のアクティベートを行う。そうすると、ソフトのダウンロードとアクティベートができるようになる。

 この順番を守れば、確実に導入できます。

 で、ハード・ソフトの使い心地ですが、

 キーボードのタッチは、なかなかで、安物っぽくありません。

 USBでPCとつなぐだけで、電源が供給され、ANALOG LAB 3 と完全同期します。

 さすが、以前はハイブリッドシンセサイザー(PCをインターフェイスとしてハードシンセサイザーを使っている感じ)を謳っていた製品(KEYLAB 49)のリニューアル版という感じです。

KeyLab Essential Tutorials: Episode 2 - Analog Lab Integration

 ただ、ASUS X200MA にソフトを入れたので、ちょっと非力な感じと、画面が小さくて操作が確認しにくいのが難点です。DTM用のPCモニター導入しようかな....。


 





 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の晴れ間です。 | トップ | でた!! 芋づる式物品購入... »

コメントを投稿

MUSIC」カテゴリの最新記事