みいちゃんといっしょ

みいちゃんとみいちゃんのパパの日記

Logicool ワイヤレス キーボード & マウス のその後

2013年12月04日 | パソコン

Logicool ワイヤレス キーボード(K270) & マウス(M235r) を購入しなんとか「Unifying レシーバー」利用して、2台のPCを1組のキーボード&マウスでコントロールできないか検証してみました。

 結論から言えば、思うようにはいきませんでした。これは、既に「価格com」のレビューに書かれていたので、想像はできたのですが、やっぱり悪あがきでした。

以下、実験の過程です。

  

実験1

1.(A)PCでペアリングした「Unifying レシーバー」をそのまま、(B)PCに差す。

結論 (B)PCは何もしないで、ペアリングさている。

実験2

1.(A)PCでペアリングします。(A)の電源を落とします。

2.(B)PCに(A)PCとは別の「Unifying レシーバー」を差し、電源を入れます。

3.(B)PCとペアリングします。

4.(B)PCの電源を落とします。

5.(A)PCの電源を入れます。

結論 (A)PCはキーボード&マウスを認識はしていますが、ペアリングは切れてる。

実験3

1.(A)PCでペアリングします。(A)の電源を落とします。

2.(A)PCに別の「Unifying レシーバー」を差し、ペアリングし、電源を落とします。

3.1.でペアリングした時に差していた「Unifying レシーバー」を差します。

結論 ペアリングは切れている。

4.ここで、ペアリングせずに、1.でペアリングした「Unifying レシーバー」を(A)(B)PCに差してみる。

結論 (A)(B)PCともペアリングされている。

5.3.のところで、ペアリングしてみる。

6.1.でペアリングした「Unifying レシーバー」を(B)PCに差してみる。

結論 (B)PCとのペアリングは切れている。

総括 「Unifying レシーバー」とペアリング機器は、1ペアでしかペアリングできず、他の「Unifying レシーバー」とペアリングした時点で、元の「Unifying レシーバー」とのペアリングは切れてしまう。これは、同じPC上でペアリングを行っても同様の結論ということです。

結局、BlueTooth(マルチペアリングのものを除く)と同じ結論となりました。

そこで、2台のPCで、同じキーボード&マウスを使用する方法としては

1.あらかじめペアリングした同一の「Unifying レシーバー」をそのたびに使いたいPCに差す。

2.「Unifying レシーバー」は2台差しっぱなししておいて、PCを立ち上げるたびに、「Unifying ソフト」でペアリングする。この場合、ソフトを操作するために、USBマウスをそれぞれのPCにつないで置く必要があります。

 現在は、2の方法(「Unifying ソフト」をスタートアップに入れて省力化した上で)をとっています(USB端子の抜き差し回数の物理的限界というものがあるそうなので)。キーボード&マウスのスイッチの入り切りのみなので、それほど煩雑ではありません(BlueToothのマルチペアリングでも、スイッチの切り替えが必要です)ので、しばらくこれで行きたいとおもいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする