goo blog サービス終了のお知らせ 

咲ちんのパパ上日記

子育て日記のはずがいつの間にやらラーメンとツエーゲン金沢とマンガのことを書いてます。

納豆ラーメン@自家製麺 のぼる

2022-04-10 19:00:00 | ラーメン
今日はツエーゲン金沢のホームゲーム開催日。
そんなわけで西部緑地公園陸上競技場へ向かいます。
その途中で腹ごしらえってことでこちらに寄りました。



玉鉾の「のぼる」さんです。
ちょっとご無沙汰してました。

開店20分前に来たらすでに待ってる方が。
私も前のベンチに腰かけ待つことに。
すると続々とやってきて変わらぬ人気ぶりに安心します。

開店して順に中へ案内されます。
まずは券売機で食券購入。
今日は『納豆ラーメン』(800円)をチョイス。
試合の対戦相手が水戸ホーリーホックということもあってぴったりのメニューです。





席に座って食券を出します。
お店は店主さんと奥様、スタッフのお兄さん。
そして店主さんの娘さんでしょうか、かわいらしい店員さんがふたりがんばっておりました。
ほほえましいですね。
もちろんすぐに満席となり外待ち多数の人気ぶりです。

5分ほどで出てきました。
数年ぶりの納豆ラーメンですよ。

ではいただきます。
鶏ベースのスープはやさしくまろやかでコクもしっかり味わえます。
納豆のぬめりがいい化学反応してます。



麺は加水率低めのストレート細麺。
小麦の風味が感じられしなやかなコシがあります。



トッピングされている納豆はひきわり納豆ひとパック分使用しでおり軽く炙ってあります。
穴あきレンゲもついているのですくいやすいです。
納豆のねばりがいい感じで出ています。
このまま食べると炙ってあるからか香ばしさもあります。
匂いはほとんど気になりません。



他のトッピングはねぎと岩海苔、そして丼の縁に唐辛子味噌。
どちらも納豆によく合いますね。



納豆をスープに浸し麺に絡めて一気に啜ります。
うっわ、こりゃたまんねえ。
納豆好きにぴったりです。



ずばずばっと啜りスープも飲み干しごちそうさま。
一見ジャンクそうですがとても上品に仕上がりファンが多いのも納得です。
これで勝てると思ったのですが試合結果は1-1の引き分け、そんなに甘くなかったですな。


お店の詳細:
住所 金沢市玉鉾1-177
電話番号 076-200-9397
営業時間 11:00~15:00
定休日 火曜日、不定休(今月は12・13日連休)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。