goo blog サービス終了のお知らせ 

咲ちんのパパ上日記

子育て日記のはずがいつの間にやらラーメンとツエーゲン金沢とマンガのことを書いてます。

鰹メガマックス+味玉@一心屋 金沢本店

2012-03-05 14:12:57 | ラーメン
雨なので外に出るのがおっくいと思いつつラーメンが呼んでいるので行ってきました。
今日は久しぶりに金石街道の一心屋さんです。
月曜休みのラーメン屋が多いなか年中無休でやってらっしゃるので私にとってはありがたい存在です。

開店直後にお店に着いたらすでに先客が2人。
まずは券売機で食券を購入。
今日は鰹メガマックス(700円)と味玉(70円)にしました。
案内された席に座り食券を出します。
もちろんランチタイム無料のライスもお願いしました。

今日は若い男性スタッフ2人と注文担当の女性という体制。
店主さんは一瞬顔を出されましたがすぐに奥に入られました。
公休日なのかほかの仕事が忙しいのかは判りませんが。

待ってる間にもお客さんは次々とやって来てあっという間にほぼ満席。
相変わらずの人気です。
スタッフのひとりは新人さんなのか麺の湯きりとかOJTでやっておりました。
こういうのは見ててほほえましいですね。
がんばって欲しいものです。

10分ほどして鰹メガマックスが登場!
スープの色が見るからに鰹してます。
2012年バージョンをいただくのは初めてなのでちょっとドキドキ。

それではスープからいただきます。
うおー、鰹だし濃厚!って感じ。
かといって臭みは気になりませんし、ほのかな柚子の風味がとてもいい後味を残してくれます。
お店の貼り紙にキャッチフレーズは「説得力」とあったのですが、確かにそのとおりと納得しちゃいました。

麺は中太でもちもち。
スープとのからみがよすぎてこれじゃあっという間に食べてしまうわ。
ライス付けないともの足りないですな。

デフォの具はチャーシュー、きくらげ、海苔、ほうれん草、スナップえんどう、梅の花をかたどった麩にねぎと盛りだくさん。
スナップえんどうはラーメンには珍しい具材です。
でもしゃきっとした歯ざわりとさっぱりした味が口直しになって個人的にはお気に入りかも。
味玉は切らずに丸ごと入っててかじると黄身がトローリと。
チャーシューもトロトロして美味いです。

スープも全部飲み干してごちそうさまでした。
鰹をめいっぱい味わったせいかさっきからお尻からガスが止まりません(^_^)
でも満足する一杯でした♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。