テレキャス&ストラトの部屋

RolandのGT-001とzoomMS-50GでDAW制作を楽しんでいるよ

VOXワウペダルが欲しくなってきた

2018年04月14日 | 日記

ストラトの弦を交換したのでワウで遊んでみたのだ

レスポールとの音比べもお楽しみいただきたい

 

ジミヘンの曲に欠かせないアイテムはワウなのだ

VOX製のワウペダルなのだ

 

クライベイビーと比較すると中音域が強調されたイメージを受ける

言葉で表現するのは難しいが・・

 

楽器店などで両者を弾き比べれば、初心者でも音の違いが実感できると思う

製品の購入はネットのレビューではない

実際に自分の目や耳、そして指で感じる事が大事だと思う

 

過去に数台のリアルワウを持っていた

常連読者の方はご存じだと思う

 

何となく邪魔臭く感じて手放してしまったのだ

特に後悔はしていないのだ

 

現在はローランドの多機能ペダルで代用しているのだ

GT-100の頃から愛用しているのだ

 

実は細かい改造を加えているのだ

かかとが下がりきらないようにワッシャーをかましているのだ

軽すぎるペダルも少し重くしているのだ

 

今回のように必要な時だけセットして使っているのだ

GT-001には7種類のワウが用意されているのだ

今回はVOXワウを選択してみた

 

スタジオにはGT-001と共に持ち込むのだ

はっきりいってリアルワウとはほど遠い

そもそも踏み心地が別次元なのだ

「それなら本物のワウを持っていったら?」

リアルワウはデカい、そして重い

それだけで嫌になってしまうのだ

 

過去にミニワウを借りた事がある

ボードに入るという理由で使う人もいるようだが・・

 

踏み難い、飽きてしまうのだ

やはりワウはフルサイズに限る

 

フルサイズのエレキとミニエレキの違いのような感じなのだ

上手い人はミニワウを器用に扱うが・・

 

メインにする事はない

プロでミニワウを使っている人を見た事がない

 

道具として物足りないのだ

ギターもワウも大きさと重さが大事なのだ

 

運搬と演奏は別ものと考えたい

 

一長一短なのだ(*^_^*)

 

 

今回の音源は前半はストラトのセンターの音なのだ

音源から伝わるだろうか?

 

アルダーボディ特有のパキパキした音成分が前に出る

弾いていて萌える音なのだ

 

ストラト派はしびれる理由なのだ

巻き弦の感じが指先に伝わってくる

 

シングルピックアップはワウのかかりも良い

 

 

後半はレスポールで弾いてみた

ストラトと同じセッティングなのだ

ピックアップを色々と切り替えているのだ

 

ピックアップの違いなのか?

ボディ材の違いなのか?

一発目の出音から違いが感じられる

 

レスポール好きの人が多いのも納得なのだ

同じアンプを使用しても音に厚みと重さが加わる

 

これだからギターは止められない

楽しい趣味なのだ(*^_^*)

 

そこそこの初期投資は必要なものの・・

これだけ安上がりで楽しく、心地良くなれる趣味は他にはない

 

ワンコインの弦でワクワクが味わえるのだ

まぁ、それなりの演奏力と知識(メンテなど)は不可欠だが・・

 

今更だが・・

良い趣味に出会ったと思う

 

本物のファズフェイスとVOXワウが欲しくなってきたのだ(*^_^*)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギター弦を交換するの巻 | トップ | ミニアンプとワウペダル »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事