たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

宇宙からわが終の棲家が・・

2015年10月29日 | 日記

油井亀美也(ゆいきみや)宇宙飛行士はサービス精神旺盛な人で、今朝29日(木)の朝日新聞も「紅葉たより 宇宙から 油井さん、ツイッター投稿」と、紅葉が山をどんどん下って来ていますよ!と紹介しています。朝日は27日の投稿と報道しているが26日の掲載でした。

また、27日には「岐阜基地楽しかったですか。その2日後の岐阜基地です。当日に、この軌道だと良かったんですけどね」と、わが市の飛行場を写している。
左の写真で、パソコンのブラウザーを拡大し、真ん中より少し左上に 岐阜CCが虫食いのように写っていて、その左下の方山間に自宅がある団地が写っていた。
油井さんは12月に地球へ帰還されるようなので、元気で任務を遂行してください。

少し寒くなってきましたね。昨夜など9時頃にはもう床に入って電気毛布でぐっすり休みました。頻尿なので1時にオッシッコで起き出し、パソコンをチョコチョコと、1時にgooブログのアクセス解析が更新されるので、前日のアクセス数を見に行くことになります。そこから1時間ほどネットサーフィンします。
また床に入り1時過ぎはグッスリタイム、何度かトイレに行ってもすぐ寝つけます。
お盆過ぎは何故か寝付きが悪く、イライラした時期もありました。

年を取るとどこか故障し、先日のゴルフの同伴者で自分と同じ赤マーク発進の仲間は中耳炎で難聴、補聴器が必要なくらいと、ゴールドマーク発進の元同僚も右肺をほとんど無くしていると、白マーク発進の60歳代の仲間は突発性難聴になり片方が全く聞こえないと、全員が病人でした。

便秘4日目で下剤処理せず出かけたので、「ノーリターンするかも・・」、と宣言して出発、気が乗らずその方ばかりが気になり、お昼も盛り合わせのメーンディッシュを断り、お茶碗1杯の味ご飯、半熟卵に漬物の添え物の方を頼んだだけでした。
職場が一時期同じだった元同僚には、退職後いろいろあり、アル症で病院通い、断酒会通いの病歴も披露し懺悔したところです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿