客船が ウイルスに病む 冬の海
初雪を 見ることもなく 病む地球
木曽川扶桑緑地公園へ寒さにめげず行ってきました。昨日は午前中に行ったが寒さと風が強く、ノラにも会えず早々に退却、歩数1978歩。
今朝も寒かったので午後に行った。日差しがあり少し良くなって幼児遊具広場に1組の親子。可愛い男の子が自転車に乗って遊んでいた。「ボク元気だね。寒いね」と声をかけると「さむ~い」と答えてくれた。最初に大トラちゃんに会えた。
帰る時、大トラ近くのくすぶりトラちゃんが出てきた。
上流の幸野付近のムクの木付近にはトラがいて、いつものご婦人2人が給餌され背中を撫でていた。
ネコヤナギの芽が吹き初めていた。甲野付近
途中のバスケット広場の堤防上にある「碑文・恵澤萬古長」内閣総理大臣 吉田茂・直筆」吉田氏は漢文の素養も毛筆も立派な人だったと分かる。
今日の歩数5170歩、寒いので上流へは車で行った。
今日は国府宮の裸祭り、一昨日は小牧市・田縣(たがた)神社の氏子の人とゴルフを同伴した。男のお宝を神輿に担ぐ奇祭で重さは250kgあると言われた。