自信はあった。
でも、確信は無かった。
鹿沼市茂呂山(野鳥の森)、標高192.6m。
南方面に障害物は無いはず。。
ついに、その日がやって来た。
雨上がりの晴れた空 。
しかも今日は休み。
条件が揃った。
行かなければ、、
ソラカラちゃんが、僕を呼んでいる…
というわけで、花木センター側から茂呂山に登頂です。
カメラと三脚持って、
張り切って いくぞー。。
って、はあはあ、ぜーぜー、 ヒーハー、ヒーハー。。。
動悸、息切れ、、
運動不足なのか、年なのか
途中で、筑波山がクリアに見える。(スカイツリーが見える目安なのです)
これはいける。
高まる期待感。
ワクワク、どきどき、、
頂上前にある東屋から南方面をじーっと覗くが、、
???
それより東に移動して、
林の間から南方面を覗くと
地平線の彼方に
あらー、、、 みえた!
ヒデキ、感激!!
肉眼で確認。
パシャリパシャリ、、
東屋に戻って、再び眼を凝らすと
あったーーー、、 みえるよ。
雅なシルエット。。
ヒーハー!!!
鹿沼市観光交流課では、市内から肉眼や望遠鏡、カメラなどで、
東京スカイツリーが見える場所の情報を大募集してます!
あなたが知ってるビュースポットを教えてください。
詳細は、コチラ⇒鹿沼市HP
次は、茂呂山からライトアップを撮るぞー!
でも、暗闇は独りじゃ怖いかも。。
万が一に備えカヌマンも基地で待機させて茂呂山スカイツリーイルミネーションをゲットしましょう。
富士山公園から東京スカイツリー