goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶 輪

コーヒーカップの耳

Yさん

2013-04-01 18:29:56 | 喫茶・輪

今日、休みだったが、夕方店にいたら扉をガタガタいわせて入って来られた婦人がある。
あらっ、Yさん。何年ぶりだろうか。
昔、〇〇会社の会長の運転手をしておられたYさんの奥様だ。
Yさんはうちの店の開店当初からのお客様だった。
色々エピソードのある人だったが、もう亡くなられて何年になるだろうか。
また、この奥様も面白い人で、家の中の、普通なら恥じになるので決して外ではしゃべらないことを明け透けに話される。
ああそうだ。この人のこと以前『KOBECCO』に書いた。2007年11月号。
Img295
Img296
今日も面白いことを話して帰って行かれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら

2013-04-01 15:36:36 | まち歩き

午後、福崎の柳田國男生家と記念館へ行くつもりでした。
念のため休館日を調べたら、今日がそれでした。
がっかり。
で、カアチャンとドライブデートしました。
笹舟さんと仰る方のブログに素晴らしいサクラ景色が載ってましたので、「これ見に行こ」と。
西宮の山手、学園花通りです。
Photo
横に乗ってるカアチャンに写真撮ってもらいましたが、うまく撮れず、笹舟さんのブログからお借りしました。これは見事な写真です。
正面が関西学院大学。この手前右手に甲陵中学があります。その向かいにあるのが県立西宮高校。
そこにわたし53年前に1ヶ月間通いました。阪急今津線甲東園駅から学校までは結構きつい坂道です。今日、車で走ってみて改めてキツイなあと思いました。そしてイメージしていたより遠い。
一ヶ月間というのは、あとは退学したからです。その一ヶ月間も午前中だけで、午後の授業は放棄して早退してました。
というようなことで、この道には格別の思いがあるのでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらぶらと

2013-04-01 10:36:09 | まち歩き

今日は店お休みで、いい天気だし、ぶらぶらと徒歩で銀行、郵便局などの用事を済ませに。
もちろん、預金などではなく色々と支払いです。

ここは国道43号線と171号線が交わる交差点、札場筋交差点です。
Cimg4075陸橋から東を向いて。大阪方面です。
こちらは西を向いて。遠く六甲山が見えます。Cimg4077
大阪方面行き、混んでました。

東三公園では、グランドゴルフの老人が楽しそう。
Cimg4078よく見ると知った人がたくさんおられそうで、ウロウロしていられない。誘い込まれたら大変。
その公園の東入り口。Cimg4080
Cimg4081 Cimg4082
きれかったです。Cimg4083
歩数で、3400歩でした。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする